◎防災備品一覧 (令和4年3月31日現在)
1 防災倉庫 1棟
2 バール 大 4丁 防災倉庫
3 ハンマー 大 3丁 防災倉庫
4 スコップ 10丁 防災倉庫
5 ポリバケツ 10個 防災倉庫
6 ヘルメット 50個 防災倉庫
7 強力ライト(電池を含む) 2灯 防災倉庫
8 電池メガホン(電池を含む) 3本 防災倉庫
9 救急セット 2セット 防災倉庫
10 シート 6枚 防災倉庫
11 ロープ 1本(100m) 防災倉庫
12 小型発電機(ガソリン) 1台 自治会倉庫
13 やかん 2個 防災倉庫
14 消火器 薬剤充てん日:平成25年12月6日(要交換) 10本 防災倉庫
薬剤充てん日:令和4年3月31日(新規購入) 3本 防災倉庫
15 コードリール 2台 防災倉庫
16 投光器 2灯 防災倉庫
17 長靴 10足 防災倉庫
18 カッパ 15着 防災倉庫
19 手動発電ライト 9灯 防災倉庫
20 軍手 15組 防災倉庫
21 薪ストーブ 1台 防災倉庫
22 直火薪 少量 防災倉庫
23 工具一式1組 防災倉庫
24 折り畳みリヤカー 1台 防災倉庫
25 ボルトクリッパー 1丁 防災倉庫
26 のこぎり 1丁 防災倉庫
27 爪付きジャッキ 1台 防災倉庫
28 油圧ジャッキポートパワーセット 1セット 防災倉庫
29 両ツルハシ 2丁 防災倉庫
30 ガソリン携行缶 10ℓ用 1缶 自治会倉庫
31 太陽光蓄電池&防水LED蓄電池セット 3セット 自治会館
32 簡易組立便座 2個 自治会館
33 袋式トイレ 12個 自治会館
34 エンジン式手押し芝刈り機 1台 広場倉庫
35 アルファ米 (白がゆ150食分:令和4年6月5日現在)賞味期限:令和5年1月 自治会館
31 太陽光蓄電池&防水LED蓄電池セット
32 簡易組立便座
33 袋式トイレ
(自治会館会議室書庫)
◎14消火器3本新規購入(防災倉庫)(令和4年3月31日)
◎(自治会倉庫へ移転)
◎アルファ米(白がゆ)➞パックにお湯を注ぎ5分蒸らす。高砂市の備蓄物資➞防災訓練・研修等活用頂きたいとのことで、希望する自治会へ配布したもの。(令和4年1月11日受取る)