Search this site
Embedded Files
Skip to main content
Skip to navigation
宝円寺を守る会
ホーム
禅体験
寺イベント
ガラス展イベント
ヨガイベント
いけばなイベント
茶和会イベント
ディジュリドゥイベント
書道イベント
各種イベント
グリーンユーティリテイ講演会
秋彩
わたしの祝い花
細野燕台 展
講話イベント
狂言イベント
着物イベント他
KUTANIコレクション
年間行事
初講
涅槃会
四万六千日
宗達会
斉泰会
四ヶ寺法要
不動明王縁日法要
福井 御誕生寺様 御来山
カルチャー教室
坐禅体験
寺ヨガ オンライン&オンサイト
小原流いけばな教室
懐石秘密箱
ディジュリドゥ教室
裏千家 茶道教室
書道教室
ヨガ仏教
和みの寺ヨガ
華燭の儀
宝円寺のご案内
レンタルスペース
永代供養
宝円寺の四季
御朱印とグッズ
拝観と交通のご案内
コラム
前田家の世譜
テラビジョン
リンク
Youtube動画
Houenji
Zen experience
宝円寺を守る会
四ヶ寺法要
令和4年 案内
◆加賀藩歴代藩主追善法要と特別公開
日時:令和四年六月三日(金) 午後一時半より
場所:護国山 宝円寺
金沢市宝町六番地十四号 TEL 076-231-6050
①藩主追善法要 読経
②講演 『前田家女性達のはなやぎ』横山方子先生
【特別公開】 ・前田家姫の着物 ・前田家ゆかりのアンティークドール
『百万石まつり』に合わせ、前田家ゆかりの寺院である如来寺様(浄土宗) 経王寺様(日蓮宗)天徳院様(曹洞宗)を当山 宝円寺にお迎えして、各宗派合同の前田家藩主の追善合同法要を厳修。
また、法要後、前田家ゆかりの着物、人形を特別公開し、金沢郷土史家 横山方子先生に講話頂きました。
令和4年6月3日(金) 法要の様子(参詣者約120人)
浄道場
展示
伝供
展示
講演
※1つ前
※
ホーム
Google Sites
Report abuse
Google Sites
Report abuse