観世音初講

大般若祈念法要

十一面観音ご開帳

年始めの観音菩薩の縁日1月18日は、宝円寺の十一面観音菩薩をご開帳し、皆様の1年の安心、安全、そして安寧の日々が続く事を願い、法要を執り行います。法要では、大般若経の転読を行います。転読とは経典を転がすようにして開き、大声で「降伏一切大魔最勝成就(こうぶくいっさいだいまさいしょうじょうじゅ)」と唱え、一人一人の除災与楽(じょさいよらく)を祈る作法です。また、須弥壇には、百味供養と言い、観音様への感謝の意味を込めて、多くの供養物を備えます。備えた供物は法要後、参詣者の皆様にお配りします。

今までの初観音(初講)

2025年 観世音初講

① 大般若読経② 法話 松山寺 ご住職 川端老師様 ③お斎 (ぜんざい

檀信徒の皆様、守る会の皆様のご協力を頂き、無事に執り行うことができました。

昨年は地震の影響もあり、寺院内だけでの法要とさせていただきましたが、今年は通常通り、多くの皆様にお参りいただき、法要を円成することができました。

法要にご参詣いただいた皆様、また法要をご支援くださった皆様、誠にありがとうございました。

心より感謝申し上げます。

2024年 観世音初講

寺院内のみで執り行う内献法要ではありましたが、20名近くの檀信徒・守る会の方々がお集まり頂き、能登半島地震の被災者の日常の安寧と復旧の早期実現、そして亡くなられた方々の成仏を皆様と共に観音様に願いました。

2023年 観世音初講

① 大般若読経② 法話 松山寺 ご住職 川端老師様 ③お斎 (お粥)      お粥が大好評でした!

2022年 観世音初講

① 大般若読経② 法話 松山寺 ご住職 川端老師様 コロナ禍の中、なんとか円成する事ができました!

2021年 観世音初講

コロナ禍の為、内献法要

2020年 観世音初講

① 大般若読経② 法話 松山寺 ご住職 川端老師様 ③ お斎 

2019年 観世音初講

① 大般若読経② 法話 松山寺 ご住職 川端老師様 ③ お斎