観世音初講
大般若祈念法要
観世音初講
大般若祈念法要
今までの初観音(初講)
2025年 観世音初講
① 大般若読経② 法話 松山寺 ご住職 川端老師様 ③お斎 (ぜんざい)檀信徒の皆様、守る会の皆様のご協力を頂き、無事に執り行うことができました。
昨年は地震の影響もあり、寺院内だけでの法要とさせていただきましたが、今年は通常通り、多くの皆様にお参りいただき、法要を円成することができました。
法要にご参詣いただいた皆様、また法要をご支援くださった皆様、誠にありがとうございました。
心より感謝申し上げます。
2024年 観世音初講
寺院内のみで執り行う内献法要ではありましたが、20名近くの檀信徒・守る会の方々がお集まり頂き、能登半島地震の被災者の日常の安寧と復旧の早期実現、そして亡くなられた方々の成仏を皆様と共に観音様に願いました。
2023年 観世音初講
① 大般若読経② 法話 松山寺 ご住職 川端老師様 ③お斎 (お粥) お粥が大好評でした!2022年 観世音初講
① 大般若読経② 法話 松山寺 ご住職 川端老師様 コロナ禍の中、なんとか円成する事ができました!2021年 観世音初講
コロナ禍の為、内献法要2019年 観世音初講
① 大般若読経② 法話 松山寺 ご住職 川端老師様 ③ お斎