櫻井拓斗振付作品
幽霊とか宇宙人が今もどこかにいるかもって思う。
幽霊とか宇宙人が今もどこかにいるかもって思う。
画像:Photo by Kenji Seo
2002年生まれ。7歳でコンテンポラリーダンスと出会い振付家、ダンサーとして活動を開始、9歳で処女作を上演。
コンテンポラリー、ブレイク、HIPHOPをルーツに活動している。
ccc振付コンペティション2008準グランプリ、セッションハウスアワード2023未来賞等受賞。近藤良平、伊藤直子、柿崎麻莉子らの振付作品TOKYO2020開会式等に参加。
現在は豊岡市を拠点に新たなダンスを模索し活動している。
本当にいる気がしてるけれどー
親を思う、あの人を思う、被害者を思う、戦地を思う、ひもじい人を思う、私を思う。
でも会っていないと、その存在に自信がもてないんです。私たちは、本当に誰かを思うなんてことができるのだろうか。という問いを皆んなで考えるダンス作品。
"タイムテーブル”
7/6(土) 開場12:30~ 開演13:00~
7/7(日) 開場18:30~ 開演19:00~
7/12(金) 開場18:30~ 開演19:00~
7/13(土) 開場17:30~ 開演18:00~
7/14(日) 開場11:50~ 開演 12:20~ (OC参加者のみ予約可)
1時間(予定) 途中休憩無し
@劇場時々・立夏
〒668-0044
兵庫県豊岡市山王町7-52 芸術文化観光専門職大学実習棟裏 仮設劇場・立夏 ―JR山陰本線 豊岡駅から徒歩10分―
・受付、開場は開演時間の30分前を予定しております。当日は到着順にご案内します。
・本公演の開場は芸術文化観光専門職大学敷地内の仮設劇場「仮設劇場・立夏」です。
・大学の身体障がい者専用駐車場(2台)及び駐車場の一部(学舎南側15台程度)をご利用いただけます。
駐車場に限りがあるため、できるだけ徒歩又は公共交通機関でお越しください。
・未就学児の方もご観劇いだけます。
⚠観覧には予約が必要です⚠
チケット料金無料(要予約) 予約はこちら (受付開始:2024/06/01の18:00~)
[出演]林充希、松村寿々乃、吉松響
[舞台監督]木下栞
[照明、音響]林充希、櫻井拓斗
[制作]川勝俊輔、木下栞、栫万哩菜、勝本和花、菊田真帆、徳永晴子
[製作]櫻井拓斗
[協力]時々
徳永晴子:pa24i045@stdat.at-hyogo.ac.jp