「鼻口のみを覆うもの――マスクの歴史と人類学にむけて」

『現代思想』2020年5月号

住田朋久「鼻口のみを覆うもの――マスクの歴史と人類学にむけて」『現代思想』2020年5月号(第48巻第7号)、191–199頁 http://www.seidosha.co.jp/book/index.php?id=3414

1 レスピラートル(呼吸器)

2 プリニウス、アグリコラ(、ダ・ヴィンチ)、『鼓銅図録』

3 ジェフリーズの呼吸器、福面/覆面

4 手術、ペスト、インフルエンザ

5 日常のなかのマスク

キーワード:新型コロナウイルス感染症、COVID-19、WHO(世界保健機関)、米国CDC(疾病管理予防センター)、レスピラートル(呼吸器)、いわしや松本市左衛門 、石代十兵衛編『医術用図書』、松本市左衛門編『医療器械図譜』、白井松之助編『医用器械図譜』、ジュリアス・ジェフリーズ(Julius Jeffreys)、忍者、頭巾、ニカーブ、ペストマスク、プリニウス『博物誌』、アグリコラ『デ・レ・メタリカ』、レオナルド・ダ・ヴィンチ 、『鼓銅図録』 、肺病、スノウ(John Snow)、ロイヤル・ソサイエティー、第二回ロンドン万国博覧会、泉鏡花「化銀杏」、福面、宮太柱『済生卑言』、鳥谷芳雄、阿部光格、細菌学、ミクリッツ゠ラデッキー(Jan Mikulicz-Radecki)、フリュッゲ(Carl Flügge)、ロベルト・コッホ、満洲、ペスト、伍連徳、北里柴三郎、万国ペスト会議、覆面器、マスク着用条例、アメリカ公衆衛生協会、夢野久作『暗黒公使』、『婦人の友』、『羽仁もと子著作集』、宝月理恵、京城府、大気汚染、スギ花粉症、布カバー、廣野喜幸、上村大地、高橋さきの、鶴田想人、堀越耕平「僕のヒーローアカデミア」、死穢八斎會、治崎廻(オーバーホール)、窃野トウヤ

正誤:注4 堀内耕平→堀越耕平、図7 注15→注16


図1(部分を使用) いわしや松本市左衛門「呼吸器広告」1879年 https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1182351/42


図(割愛) 松本市左衛門編『医療器械図譜』1878年 https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/833113/52


図2 Mine Safety Appliances Company, “The Air We Breathe,” 1945. https://catalog.archives.gov/id/46905

https://www.youtube.com/watch?v=hayh8UMJSFs


図3右 Georgius Agricola, De re metallica, 1556, p. 339. https://commons.wikimedia.org/wiki/File:De_re_metallica_1556-233.png


図3左 Georgius Agricola, De re metallica, 1556, p. 341. https://commons.wikimedia.org/wiki/File:De_re_metallica_1556-234.png


図(割愛) 『鼓銅図録』1801年ころ、4丁表 https://www2.dhii.jp/nijl/kanzo/iiif/200018375/images/200018375_00005.jpg


図(割愛) 『鼓銅図録』1801年ころ、4丁裏 https://www2.dhii.jp/nijl/kanzo/iiif/200018375/images/200018375_00006.jpg


図(割愛) 『鼓銅図録』1801年ころ、6丁表 https://www2.dhii.jp/nijl/kanzo/iiif/200018375/images/200018375_00007.jpg


図4 ジェフリーズの「レスピレーター」The Repertory of Patent Inventions, and Other Discoveries and Improvements in Arts, Manufactures, and Agriculture 5 (1836): 211–219. https://books.google.co.jp/books?id=in44AQAAMAAJ&pg=RA1-PA212


図5 「福面之図」(旧阿部家文書、松場登美氏所蔵、石見銀山世界遺産センター寄託)

(ここに掲載したものは実際に使用したものとは異なります。 https://igmuseum.jp/collection/

文献(登場順)

https://twitter.com/CDCgov/status/1246208612722192385

堀井光俊『マスクと日本人』(秀明出版会、二〇一二年)

Nancy Tomes, The Gospel of Germs: Men, Women, and the Microbe in American Life, Harvard University Press, 1999.

ヴァージニア・スミス『清潔の歴史――美・健康・衛生』鈴木実佳訳、東洋書林、二〇一〇年

宮武外骨編『文明開化 二 広告篇』半狂堂、一九二五年

石井研堂「マスクの始」『増補改訂 明治事物起原 下』春陽堂、一九四四年

https://www.tpa-kitatama.jp/museum/museum_06.html

堀内耕平「僕のヒーローアカデミア」(『週刊少年ジャンプ』、二〇一四年― )

『プリニウスの博物誌Ⅲ』中野定雄・中野里美・中野美代訳、雄山閣、一九八六年

三浦豊彦『労働と健康の歴史 第七巻 古典的金属中毒と粉塵の健康影響の歴史』労働科学研究所出版部、一九九二年

アグリコラ『デ・レ・メタリカ―全訳とその研究 近世技術の集大成』三枝博音訳著、山崎俊雄編、岩崎学術出版社、一九六八年

Georgius Agricola, De re metallica, 1556.

Georgius Agricola, De re metallica, Translated from the First Latin Edition of 1556, Translated by Herbert Clark Hoover and Lou Henry Hoover, Mining Magazine, 1912.

Leonardo da Vinci, I manoscritti dell’institut de France, Il manoscritto B, Iwanami Shoten, 1991.

『レオナルド・ダ・ヴィンチ パリ手稿B』日高健一郎・三神弘彦訳、岩波書店、一九九五年

Edward Maccurdy, The Notebooks of Leonardo Da Vinci, Vol. II, Jonathan Cape, 1938.

増田綱撰、丹羽桃渓元図『鼓銅図録』一八〇一年ころhttps://www2.dhii.jp/nijl_opendata/searchlist.php?md=idl&bib=200018375

日本医史学会編『図録日本医事文化資料集成』(全五巻、三一書房、一九七八〜一九七九年)

David Zuck, “Jeffreys, Julius,” Oxford Dictionary of National Biography, 2004; David Zuck, "Julius Jeffreys: Pioneer of humidification," Proceedings of the History of Anaesthesia Society 8b (1990): 70–80.

Andrew Marshall and Judith Marshall, Striving for the Comfort Zone: A Perspective on Julius Jeffreys, Windy Knoll Publications.

The Repertory of Patent Inventions, and Other Discoveries and Improvements in Arts, Manufactures, and Agriculture 5 (1836).

泉鏡花「化銀杏」『青年小説』(文芸倶楽部第二巻第二編臨時増刊)博文館、一八九六年、一―四二頁

成田研一「石見銀山鉱山病対策「済生卑言」の「蒸気薬」・「福面」について」『薬史学雑誌』五二巻一号(二〇一七年)、六四—七〇頁

鳥谷芳雄「旧阿部家住宅発見の「福面之図」――作者と『済生卑言』との関係をめぐって」『古代文化研究』一九号(二〇一一年)、一五三―一五九頁

三浦豊彦「労働衛生学史序説 第六部 徳川時代の煙毒を中心とした日本の労働衛生学と同時代のヨーロッパの労働衛生学(3)」『労働科学』五二号八号(一九七六年)、四四五—四五七頁

天野初志「幕末の志士宮太柱」、『笠岡市史』第二巻、笠岡市、一九八九年、五九九―六一二頁

John L. Spooner, “History of Surgical Face Masks,” ARON Journal 5 (1967): 76–80; Thomas Schlich, “Asepsis and Bacteriology: A Realignment of Surgery and Laboratory Science,” Medical History 56 (2012): 308–334.

Christos Lynteris, “Plague Masks: The Visual Emergence of Anti-Epidemic Personal Protection Equipment,” Medical Anthropology 37 (2018): 442–457.

Jerzy Kuczkowski, Czeslaw Stankiewicz, Andrzej Kopacz, Waldemar Narozny, Boguslaw Mikaszewski, and Kamil Drucis, “Jan Mikulicz-Radecki (1850–1905): Pioneer of Endoscopy and Surgery of the Sinuses, Throat, and Digestive Tract,” World Journal of Surgery 28 (2004), 1063–1067.

関東都督府臨時防疫部『明治四十三、四年「ペスト」流行誌』、一九一二年

関東都督府臨時防疫部『明治四十三四年南満洲「ペスト」流行誌付録写真帖』、一九一二年

アルフレッド・W・クロスビー『史上最悪のインフルエンザ―忘れられたパンデミック』西村秀一訳、みすず書房、二〇〇四年

Special Committee of the American Public Health Association, “Influenza,” Journal of the American Medical Association 71 (1918): 2068–2073.

内務省衛生局編『流行性感冒』内務省衛生局、一九二二年

堀井光俊『マスクと日本人』秀明出版会、二〇一二年

瀧澤毅「マスク着用にインフルエンザ予防のエビデンスはあるか?――EBMによる検討」『千葉科学大学紀要』三号(二〇一〇年)

大槻公一・高桑弘樹・常國良太・井上瑞江・藪田淑予・中村保紀・松下美紀・山名英明「インフルエンザ対策、特に高機能付加マスクの有用性」『京都産業大学先端科学技術研究所所報』九号、一〇三―一一七頁。

夢野久作『暗黒公使』新潮社、一九三三年

宝月理恵『近代日本における衛生の展開と受容』東信堂、二〇一〇年

湯浅秀道「マスク文献集2020」 https://docs.google.com/document/d/1SH8pii16imRC1czG1G7g4PgFoDD4aeK9BVNu9hoCBO0/