◆ 関西連合支部長の大河原様が工業会理事長に就任されました。その他のニュースについても「お知らせ」でご覧ください。
第1部 通史
第1章 創立から学制改革まで(1915─1948)
第1節 草創期30年
第2節 戦中・戦後の時代
第2章 群馬大学工学部の発足と拡充(1949─1988)
第1節 工学部への転換
第2節 工業化・経済成長に応える教育・研究分野の拡充
第3節 工学部の充実と教育・研究分野の高度化
第3章 高度教育研究の展開と大学改革(1989─2012)
第1節 工学部改組と博士後期課程設置
第2節 大学設置基準の大綱化と教養部の改組
第3節 大学院の拡充と独立専攻の設置
第4節 国立大学の法人化と法人化後の群馬大学工学部
第5節 大学院部局化と太田キャンパスの設置
第6節 桐生キャンパスの変遷
第7節 広報活動の拡充
第4章 未来に向けて(2013~)
第1節 工学部から理工学部へ
第2節 理工学基金の設立
第3節 理工学部 新たな100年に向けて