◆ 関西連合支部長の大河原様が工業会理事長に就任されました。その他のニュースについても「お知らせ」でご覧ください。
No.1 京滋支部総会
2025年5月10日
No.2 関西連合支部総会
2025年10月18日(土)、任意参加(京滋支部長は連合支部役員として参加予定)
No.3 秋の桐友会参加及び春の桐友会参加
友情参加(任意)
No.4 京滋支部役員情報共有基盤の運用
OneDrive(クラウドストレージ)で2月立ち上げ済み。運用中
No.5 京滋支部ウェブサイトの運営
支部会員同士の親睦促進、情報共有、活動の活性化
No.6 支部活動実行手順の文書化と共有
支部運営に必要な文書の体系、作成、承認、配布、保管廃棄等に関する事項を定め、組織運営の透明性、継続性、効率性を高めることを目的とする
No.1 工業会の2025年度定時社員総会
2025年6月28日、工学部同窓記念会館にて
No.2 工業会代議員選挙
2025年12月ごろ
支部会員全員による代議員&代議員補欠者の選任
その他
会員同士の交流を深めるため、以下のような活動を検討します。
2025年 花山天文台 星空観望会のご案内
9月27日(土) (1)19:00~ 「土星」
12月13日(土) (1)18:00~ 「土星」
当日は、45cm屈折望遠鏡による天体観望や、天文台教員による講演会などをお楽しみいただけます。 雨天曇天の場合、天体観望はできませんが、天文台の施設見学を実施しますので、お楽しみいただけると思います。ただし希望者多数の時は抽選です。
(なお、京都の天候では、晴天の確率は3分の1ぐらいです。)
詳細はこちらのリンクを参照ください。
国立国会図書館関西館の見学
原則毎月第4土曜日(14時から開始)
【令和7年度の今後の実施予定日】
8/23、9/27、10/25、11/22、12/20、1/24、2/28、3/28
関西館では、関西館の施設の概要や機能をご紹介する参観を行っています。関西館の機能や役割、簡単な利用の流れ、建物に関する豆知識を紹介し、閲覧室や普段は入れない書庫の中も案内されます。
詳細はこちらのリンクを参照ください。
関西館バーチャルツアーはこちらのリンクから参照ください。