現在のページ: ホーム > 学生ホール・サークル棟の使い方 > 設備利用 > クラスルーム > スマート予約
更新日:2024年5月1日
「スマート予約」は、特定の曜日に他団体の利用予約がないクラスルームを、当日に限り利用することができる制度です。クラスルームで定期的な活動(音楽団体の日常的な練習など)を行う場合にご利用ください。
曜日と部屋の割り振りを、学期・長期休業ごとに場所取り会議で決定します。適用対象期間および予約の調整を行う会議開催日は、以下の通りです。
前期: 新歓期間終了日 から 学年暦「夏季休業」の開始日の前日 まで
→2月開催の場所取り会議にて決定
夏季休業: 学年暦「夏季休業」の開始日 から 学年暦「後期授業開始」の前日まで
→7月開催の場所取り会議会議で決定
後期: 学年暦「後期授業開始」の日 から 学年暦「春季休業」の開始日の前日まで
→9月開催の場所取り会議会議で決定
春季休業: 学年暦「春季休業」の開始日 から 新歓期間開始日の前日まで
→1月開催の場所取り会議会議にて決定
なお、2024年度スマート予約の適用対象期間は以下の通りです。
前期: 2024/04/08 ~ 2024/08/12
→2月開催の場所取り会議で決定
夏季休業: 2024/08/13 ~ 2024/09/30
→7月開催の場所取り会議で決定
後期: 2024/10/01 ~ 2025/02/16
→9月開催の場所取り会議で決定
春季休業: 2025/02/17 ~ 2025/??/??
→1月開催の場所取り会議にて決定
「スマート予約」でクラスルームを利用する際には、必ず利用当日にクラスルーム予約表で空室であることを確認してください。「スマート予約」にて割り振られていても、予約表に他団体の利用予約が記載されている場合にはそちらが優先されます。
万が一、いかなる団体の利用予約がない日に、施設や備品の破損が発生した場合には、「スマート予約」にて割り振られている団体の責任となります。