2024-11-13
トマトの細胞質雄性不稔性に関する総説がアグリバイオに掲載されました。
2024-10-17
おコメちゃんの小話を追加しました。
2024-10-17
日本の栽培イネがミトコンドリアに隠し持っている花粉殺しの遺伝子を見つけました。この成果はPlant Journalに掲載されました。
2024-10-11
イネ品種台中65号のミトコンドリアとプラスチドのゲノム配列を決定しました。この成果はPlant Biotechnologyに掲載されました。
2024-10-10
桑原康介特任助教が日本植物バイオテクノロジー学会学生奨励賞を受賞しました。
2024-10-10
特許を出願しました。「タンパク質生産方法」、「作物の非可食部の糖化性を向上させる方法、及び糖化性が向上した作物」、「イネ培養細胞を用いたシュルツェマダニ由来の抗菌ペプチドpersulcatusinの生産」の3件です。
2024-07-29
おコメちゃん田んぼアート2024を追加しました。
2024-04-12
「学生募集」に2023年度の「卒論・修論のタイトル」を追加しました。
2024-04-02
メンバーを変更しました。
桑原康介特任助教が着任しました。
2023-10-18
主な研究テーマを追加しました。
2023-05-16
「学生募集」に2022年度の「卒論・修論・博論のタイトル」を追加しました。
2023-04-05
メンバーを変更しました。
2022-11-25
「学生募集」に「卒論・修論・博論のタイトル」、「卒業・修了後の進路」、「年間行事」を追加しました。
2022-10-21
伊藤幸博准教授が運営に参加しているみらい型「科学者の卵養成講座」が三菱みらい育成財団賞を受賞しました。
2022-10-20
武田信哉(M2)が第39回日本植物バイオテクノロジー学会の学生優秀発表賞を受賞しました。
2022-10-03
五十嵐圭介助教が着任しました。
2022-09-01
ホームページを新規更新しました。