フォーラム関係者の参加した学会シンポジウムの資料です。
第72回 日本科学史学会 年会
2025年5月24日(土)25日(日)
立命館大学大阪いばらきキャンパス
大会サイト https://sites.google.com/view/kagakusi2025/
2025年5月25日(日)15:40 - 18:10 シンポジウム ②
放射能の全国ばらまきは科学的・人道的に容認できるのか
オーガナイザー(大阪経済法科大学) 藤岡毅 全体要旨(資料)
講演
放射性物質による汚染を全国にひろげる「除去土壌」の「再生利用」の問題点(大島堅一、龍谷大学)資料
事故後30年のチョルノービリの健康被害の現実(日野川静枝、拓殖大学) 資料
シーベルトだけでは捉えられない内部被ばくの健康影響(山内知也、神戸大学)資料
原発事故がもたらした福島甲状腺がん多発を隠蔽するいつわりの安心線量(本行忠志、大阪大学)資料
コメント 山田耕作、京都大学 資料
討論