今年はメインのイベント+サテライトイベント開催形式です。あわせて関連ウエビナーも開催予定。
サテライトイベント
映画「○○」視聴とコリン小林氏の講演 (いずれも対面のみ。参加無料。配付資料数確認のため要登録)
主催 高木学校、市民立法「チェルノブイリ法日本版」をつくる郡山の会
協賛 放射線防護の民主化フォーラム
11月5日(水) 17時30時頃-20時30頃
福島市 アクティブシニアセンター・アオウゼ 視聴覚室 場所などはこちらから
17:15 開場
17:30-17:35 あいさつなど 崎山さん(高木学校)
17:35-19:00 映像上映 (84分)
19:10-20:30 講演会(QA含む)
(参加上限 45名程度 登録はこちらから(後日公開)
11月9日(日)13:00頃-17:00頃(その後交流会) (下記のメインイベントと日程が重複してしまいましたが、いずれかにご参加下さい。)
エコギャラリー新宿 https://www.shinjuku-ecocenter.jp
こちらの内容、登録方法などについては追って公開。 詳細は 高木学校のページへ
メインのイベント
2025年11月8日(土)午後-9日(日)午前-午後 現地およびZOOMなどでの配信予定
福島県 二本松市 二本松市市民交流センター 多目的室で開催(予定) Google map
内容(検討中)
経験の共有
被ばく影響関連
市民から見た放射線防護
放射線防護のありかた
若手との連携
国際的な連携に向けて
展示 あり