上演時間
10:00~10:50
《練習で大変だったこと》
今回の上演言語であるスワヒリ語は、アフ科2年の大半が2年生になってから週1回の授業で学び始めたため、台詞の読み方から互いにチェックする必要がありました。
《専攻語地域について》
コミュニティの強さと基本的に富は皆で分配しようという精神がアフリカで広く見られる魅力の一つです。
《専攻語の有名な言葉》
Tukijaaliwa
神の思し召しのままに
《語科について》
仲の良さ!!全員アフ科と同期への愛があるんだなと節々感じさせてくれる思いやりが大好き!!
《代表 一言コメント》
有難いことに15人全員役者として出演します!裏方として支えてくださるオセ科とアフ科の先輩方には感謝の念に堪えません…
日曜朝、少し早起きして料理店の前に語劇を楽しんでいかれませんか?
《監督 一言コメント》
アフ科15人で方向性を合わせることは大変でしたが、ここまでたくさん練習してきました!みんなの迫真の演技に乞うご期待🌟
《主演 一言コメント》
自分も演じる中で本当にいろいろ考えさせられた内容です!
遠いアフリカのことだけど、自分たちと無関係ではない——そんな物語になっています。
思わず引き込まれる瞬間がきっとあるので、ぜひ楽しんでご覧ください。
《脚本 一言コメント》
語劇の題材にみんなで頭を悩ませていたときに、夢に出てきた物語を元にゼロから脚本を書きました!この劇を観終わったあと、みなさんの心のどこかに、何かが残ってくれたら嬉しいです。