上演時間
14:20~15:10
少人数なので、劇中1人二役こなす子もいて動線を考えることが大変でした。また台詞が長いので覚えるのも難しく、モンゴル語特有の発音で自然に話せるまでが大変でした。
モンゴルは、広大な草原と澄んだ空、そして受け継がれる歴史と遊牧文化が魅力的な地域です。13世紀、モンゴル人たちは騎馬戦術を巧みに利用してモンゴル帝国を築き、ユーラシアを東西につなぐ壮大なネットワークを誕生させました。交易や文化、思想の交流が活発に行われ、まさに現代のグローバル社会の原型ともいえる時代だったと言えます!
その後、清朝の統治、社会主義体制、民主化といった大きな歴史的変化を経てきましたが、モンゴル高原では今もなお、ゲルに暮らし、家畜とともに季節移動を行う遊牧文化が息づいています。また、内モンゴルやロシアのブリヤート共和国などにもモンゴル系の人々が築いた社会が存在し、その地理的な広がりもモンゴル文化を知るうえでの魅力の一つです。喉歌や馬頭琴といった伝統音楽の音色からも、雄大な山々、透明な湖、広大な草原といった自然の美しさが頭に浮かんできます!
Хүний эрхэнд жаргахаар өөрийн эрхэнд зов
他人の支配の下で戯れるよりも、自ら定めたルールで苦しみなさい
モンゴル語科(2024年度入学)は、みんな自由人で、くっつきすぎず、離れすぎず、が魅力だと思います!また、国境に憧れを持つ人がとても多く、バスや鉄道、徒歩と言った色々な手段で越境してみたいねといつもみんなで話しています!!
小語科ゆえに、一人ひとりの負担は大きなものとなりましたが、その分全員が一丸となって協力し取り組みました。ぜひご覧いただけますと幸いです!
少人数なモンゴル語科は語科のメンバーフル動員で準備してきました。長台詞や、1人二役といったハードな要素もありますが、素敵な劇を鑑賞する方々にお届けしたいです。
戦士として誇り高く生きた姫を演じます!力強く運命に立ち向かった彼女の姿を全力で演じますので、是非見に来てくれると嬉しいです!!
《脚本 コメント》
同じ人間としてとても尊敬できるクトゥルンの物語!
是非ご覧ください!