建設タウンで登録した毎日の日報情報をもとに、勤怠データを算出し、それをfreeeへ登録することができます。
こちらのページでは実際に勤怠情報を更新する方法を記載しています。
日報登録を行う
勤怠データを集計されるには毎日の日報情報の登録が必要です。
建設タウンTOP画面より「日報」→「日報管理」→
「本社日報登録」をクリックします。
2. 日報項目を埋めて登録する
「本社日報一覧」→日報を入力→右下の『更新』を
クリックすると、登録が完了します。
作業状況、作業場所、現場、業種、区分項目は必須になっております。
3. freee勤怠データ登録ページへ移動する。
日報登録を終えて、勤怠登録が可能な状態になったら、freeeへ勤怠データ登録するページへ移動します。
「管理者」=> 「API連携管理」=> 「freee勤怠データ登録」へのリンクをクリックしてください。
4. 勤怠データを登録したい部署・区分を選択し、従業員を表示する。
freee勤怠データ登録画面に移動すると連携した社員の勤怠データ一覧が表示されます。
こちらの画面にはすでにfreeeと連携している状態の社員のみが表示されます。一人も表示されない場合、freeeの従業員と連携していない可能性があります。
5. 表示された従業員の勤怠データをfreeeへ登録する
「freeeに登録」ボタンを押すと表示された社員の勤怠データがfreeeへ登録されます。
6. 勤怠データがfreeeへ直接編集されているか確認する
freee 人事労務にて、ホーム > 勤怠一覧 > 勤怠編集メニューにて、
勤怠データが直接編集されていたら成功です。