2024年度文学部トップリーダープロジェクト(TLP)第1回講演会を開催しました
2024年度文学部トップリーダープロジェクト(TLP)第1回講演会を開催しました
講師:蟹瀬誠一氏 (国際ジャーナリスト・キャスター、SBI ⼤学院⼤学学⻑)
題目:「激動する世界情勢を読み解くー地政学から見るトランプ再選の脅威ー」
日時:2024年10月11日(金)14:45〜16:15
場所:井上円了ホール(5号館)
主催:文学部
当日、東洋大学を訪問された蟹瀬氏は、まず矢口学長と対談し、これからの教育活動推進について意見を交わされた。
その後の講演会には、文学部、社会学部、法学部、国際学部の学生約150名が聴講した。
演題は現在の米国の大統領選挙で注目を集めているドナルド・トランプ再選の脅威についてであったが、蟹瀬氏は以下の二点を強調した。
第一に、トランプの人気は南北戦争時代の「南部連合」支持者と変わらない状況である。第二に、この選挙の結果は日本には外交上はそこまで大きな影響はないだろう。ただ、日本の学生がここから学ぶべきことは、メディア・リテラシー、つまり正しいニュースソースをネット上でも自分で判断して獲得することだ、ということであった。
講演後、聴衆の学生からも興味深い質問や意見があり、実りある講演会だったと好評であった。