11月14日(月)文学部グローバルプロジェクト
11月14日(月)文学部グローバルプロジェクト
2022年度第4回企画を開催します
2022年度第4回企画を開催します
『ハイジ』はどこまでスイス的?―ある国際現象を概観する―
『ハイジ』はどこまでスイス的?―ある国際現象を概観する―
スイス・チューリヒ大学社会人類学経験文化学研究所プロジェクトリーダーでハイジ資料館館長の
Dr.ペーター・ビュットナー氏を講師にお招きし「ハイジはどこまでスイス的?-ある国際現象を概観する-」と題し、ワークショップを行います。
文学部生はもちろん、他学部生も聴講いただけますので、関心のある方のご参加をお待ちしております。
◆詳細は、ポスターをご確認ください➡ 20221114_文学部グローバルプロジェクト2022年度第4回企画ポスター
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
●日時:2022年11月14日(月)
①9時30分~10時20分(1限枠)
②10時40分~11時30分(2限枠)
※①②ともに同様の内容です
●講師:Dr.ペーター・ビュットナー氏
●通訳:川島 隆 氏(京都大学文学部准教授)
●場所:5B12教室(5号館)
●使用言語:ドイツ語 通訳&サポートあり(ドイツ語・日本語)
*事前申し込みは不要です。どなたでもご参加いただけます。
*原則、学内者のみ聴講可能です。
*聴講無料です。
●主催:東洋大学文学部