2月23日(火)「異文化を学び自文化を学ぶ」プロジェクト
2月23日(火)「異文化を学び自文化を学ぶ」プロジェクト
2020年度第5回講演会を開催します
2020年度第5回講演会を開催します
「異文化を学び自文化を学ぶ」プロジェクト 2020年度第5回講演会開催について
「異文化を学び自文化を学ぶ」プロジェクト 2020年度第5回講演会開催について
「異文化を学び自文化を学ぶ」プロジェクトの一環として、2020年度第5回講演会を開催します。
児童文学、米文学、国際情勢、現代の社会環境などに関心のある方のご参加をお待ちしております。
「異文化を学び自文化を学ぶ」プロジェクト2020年度第5回講演会ご案内20210223
●日時:2021年2月23日(火)14:00~15:30
●場所:オンライン(Zoom)
●言語:日本語
●主催:東洋大学文学部
*聴講無料です。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
今回のワークショップでは、『オールアメリカンボーイズ』の児童文学を事前に読み、
2月11日(木)に 意見交換会を開催します。
【事前学習会の日程】
●テーマ:『オールアメリカンボーイズ』読書意見交換会
●日時:2021 年 2 月 11 日 (木)14:00~15:00
●場所:オンライン(Zoom)
①『オールアメリカンボーイズ』の日本語訳を 読んで意見 交換しあいましょう 。
②翻訳者・中野さんへの質問をみんなで考えよう。
③英語版を読めた人はそれをシェアし合おう。
④今アメリカで話題のBLMについてディスカッションしてみよう。
☟ 下記 Google フォームより事前申し込みをお願いします。
【https://forms.gle/PzNbVqruDsZn3GUg6】