【新刊紹介】松井健人『大正教養主義の成立と末路―近代日本の教養幻想』(晃洋書房、2025年8月1日)
【新刊紹介】松井健人『大正教養主義の成立と末路―近代日本の教養幻想』(晃洋書房、2025年8月1日)
本学日本文学文化学科 松井健人(まつい けんと)助教の単著『大正教養主義の成立と末路―近代日本の教養幻想』(晃洋書房、2025年8月1日)が刊行されました。
内容説明
教養を積んで差別を行う――
日本の教養はどう始まったのか。
原典を読解、新史料を発見し、大正教養主義の成立からその末路までを解明。
教養主義のリハビリテーション不可能なありさまを描きだした、
教養主義の死亡診断書。
(出版社ホームページより)
詳しくは以下の出版社ホームページをご覧ください。
https://www.koyoshobo.co.jp/book/b664384.html