2018年4月15日(日)に史学科の1年生を対象とした千葉県佐倉市の国立歴史民俗博物館への調査実習を実施しました。131名の学生の参加を得ました。9時すぎに東洋大学白山キャンパス西門を出発し、バスに揺られること1時間半あまりで現地に到着しました。到着後まずは講堂で、国立歴史民俗博物館研究部教授松木武彦先生に企画展示「世界の眼でみる古墳文化」について解説して頂きました。その後、学生は各自の関心にしたがって熱心に展示を見学しました。