【イベント紹介】講演会"What makes a good 'ENGLISH' education in twenty-first century, Greater China?"を開催しました。
【イベント紹介】講演会"What makes a good 'ENGLISH' education in twenty-first century, Greater China?"を開催しました。
東洋大学短期海外招聘教授制度を活用し文学部のグローバル化事業の一環として、2019年5月、英国ヨーク大学(The University of York)上級講師(Senior Lecturer)のサラ・オリーブ(Sarah Olive)先生をお招きし、文学部および文学研究科の学生と教員を対象にした学術講演会(内容は台湾を中心とする中国圏におけるシェイクスピアの英語教育利用の実態とその分析)と文学部英米文学科の学生を対象とした特別講義と演習を行っていただいた。講演会には200名近くの聴衆が参加し、東洋大学文学部のグローバル化推進に貢献した。また、シェイクスピアと教育の研究テーマについて東洋大学の英語教員と情報交換会を行い、教育のみならず研究の分野でもグローバル化の一助となった。