第2部全学基盤教育・全学共通教育科目・文学部横断科目(2025~)
第2部全学基盤教育・全学共通教育科目・文学部横断科目(2025~)
このページは2025年度以降文学部入学生が対象です。
2022~2024年度文学部入学生は第2部基盤教育科目・文学部基盤科目・他学部他学科科目(~2024)を参照してください。
2021年度以前文学部入学生は、入学年度の履修要覧を参照してください。
全学基盤教育・全学共通教育科目の卒業要件は下記のとおり学科によって異なります。詳細は教育課程表並びに卒業要件を各自で確認してください。
全学基盤教育・全学共通教育科目 卒業要件単位数(抜粋)
<全学基盤教育>
<全学共通教育>
文学部横断科目の卒業要件は学科によって異なります。詳細は各学科教育課程ページ(卒業要件、教育課程表)を各自で確認してください。
相互聴講制度による第1部提供科目について、卒業までに30 単位を超えて履修かつ修得することはできません。東洋思想文化学科、日本文学文化学科、教育学科の専門科目の相互聴講制度による単位数も30 単位に含みます。