2022.02.08|TUE
2022.02.08|TUE
【日 時】2022年2月17日 13:00~16:00
【招待講演】
「コロナ禍の世界でのアザラシ型ロボット・パロ(欧米では医療機器)の活用動向と日本でのオンライン研修会の取組」
柴田崇徳 氏 (産業技術総合研究所・パロ開発者・工学博士)
「メンタルコミットロボット【 PARO 】のさらなる可能性について~障害者支援施設での活用方法と利用者の変化~」
駒田恭子 氏 (社会福祉法人芳香会 障害者支援施設 青嵐荘療護園・生活支援員)
佐々木亜古 氏 (社会福祉法人芳香会 障害者支援施設 青嵐荘蕗のとう舎・作業療法士)
「国内外の動物介在療法・教育と我が国における付添犬の活用」
山本真理子 氏 (帝京科学大学生命環境学部アニマルサイエンス学科・講師・学術博士)
コメンテーター
大塚敦子 氏 (ジャーナリスト・ノンフィクション作家)
司会
佐藤亜樹 研究分担者(東洋大学 社会学部 准教授)
【開催方法】
Cisco Webex Meetings を使用したオンライン開催です。
当日時間になりましたら、こちらのURLからお入りください。
終了しています
詳細はこちらをご覧ください。