Search this site
Embedded Files
Skip to main content
Skip to navigation
もじこヘルプ
トップページ
アップデート情報
2025年4月
2024年4月
2021年10月
操作方法
ログインと事前準備
イマスグ文字起こし<ファイルから>
イマスグ文字起こし<ファイル以外から>
アトカラ文字起こし<ファイル以外から>
文字起こし結果の修正・編集
もじこプラグを使った聴き直し
テキスト出力と印刷
もじこファイルの操作
FAQ
もじこについて
アクセスについて
ログインについて
利用設定について
入力素材について
文字起こし機能について
文字起こし結果の編集について
サウンドの設定について
千里眼ともじこについて
その他の機能について
もじこラボサポート窓口
かんたん説明動画
お試し用サンプル素材
ご利用環境
プライバシーポリシー
もじこヘルプ
大型アップデート
『もじこ』が本格スタートして2年近くが経ちます。
さらにステップアップするため『もじこ』はこのたび大型リニューアルいたしました。
1)画面デザインが変わります
表示フォントや画面配置など画面デザイン全般を一新しました。
基本の操作方法に変更ありません
。これまでと同じ感覚でお使いいただけます。
2)≪新機能≫ 文章ブロックの分割・結合
文字起こし結果文章の切れ目=「文章ブロック」を自由に分割・結合できるようになり、エディタ機能が向上しました。
3)≪改善≫ ネットワーク切断の対応強化
ネットワーク関連の仕様を見直し、ネットワーク切断に対しての対応を強化しました。
文字起こしができない・固まる現象などに強くなります。
4)≪改善≫ 「もじこ便利機能」の操作性向上
「もじこ便利機能」であるタイムコード・メモ挿入、話者設定、マーカーの各機能の操作性を見直ししました。ショートカット機能も表示を変更、エディタ機能が向上しました。
5)≪改善≫ ステータスメッセージの追加
もじこが作業中の時に表示されるメッセージの種類を増やしました。「今もじこが何の作業をしているのか?」がメッセージで視覚的にわかるようになりました。
1)もじこポータル「もじこラボ」オープン
もじこの仲間が一堂に会した
もじこのポータルサイト「もじこラボ」
https://lab.mojiko.ai/
が
OPENいた
しました。新しい開発も続々進行中。もじこ共々ご愛顧賜りますようよろしくお願いいたします。
なお、もじこへは今まで
と同じ
「mojiko.ai」から変わりなくアクセスできます。
2)≪新
機能
≫ 『スマホもじこ』スタート
AIの力で文字起こしをする『もじこ』がスマホでもお使いいただけるようになりました。
リアルタイム音声の文字起こしに特化
しており、”ボイスレコーダー“感覚で、スマホに向かって話して、便利にどこでも文字起こしができます。くわしくは
コチラ
から!
なお、こちらは
10月1
日に先行スタート中です。
3)≪新
機能
≫ 『もじダス
』テスト運用
スタート
『もじこ』で培った音声認識AIのノ
ウハウを生かした
テロップ
原稿
エディタ
『
もじダス
』
https://das.mojiko.ai/
の
テスト
運用がスタートしました。
VTR
編集のテロップ作成・挿入作業を大きく軽減するツールです。テロップに関わる業務にぜひご活用ください
。
もじこヘルプ内の対応部分については、順次更新してまいります。
ご不便をおかけしますが、お待ちいただきますようお願い申し上げます。
Report abuse
Report abuse