〈カオナビ〉
●全従業員ログイン可能
ログインID :メールアドレス
※社用アドレスの無い方:社員番号@shizutetsu.co.jp(例:123456@shizutetsu.co.jp)
初期パスワード:stk社員番号(例:stk123456)
〈ロウムメイト〉
●契約締結者(被雇用者)のみログイン可能
メールに記載のURLよりログインしてください。
入社者がメールアドレスをお持ちでない場合、ログイン用のURLを別途、所属長またはご担当者へお送りいたします。
入社者のアカウントはこの段階では存在しません(入社日までに作成されます)。
雇用契約担当者ご自身のアカウントでログインしてください。
※ログイン用URLはこのページ上部にあります。
雇用契約担当者のアカウントから申請してください。
トップページ>(左上)メニュー>届出・申請ワークフロー
>【パート】雇用契約書(20250401~)
※シニアは【パート】雇用契約書(20250401~)※シニア をお使いください。
承認後、申請者のガルーンメールに承認完了通知が送られます。
メール内のコメント部分に入社者の社員番号が記載されていますのでご確認ください。
不備がある場合も通知が送られますので、再申請をしてください。
●稟議に添付する資料を作成する
①カオナビからデータを出力する
カオナビトップページ>(左上)メニュー>シートガレージ>CSV入出力>パート雇用契約書歴(複数横)の(右上)メニュー)>CSVダウンロード>Sift_JIS CSV出力
②ガルーンファイル管理に保存されている下記のExcelシートに貼る。
Excelシート名:★カオナビシート⇒稟議添付資料変換ツール
保存場所:全社共通>データ更新用>人事部>カオナビ・ロウムメイ
ト用ツール
→Excel「★稟議添付用」シートに入社者の情報が反映されるので、このシートのみ別のExcelにし、それを稟議に添付してください。
●稟議について
Excel「稟議のルール」シートに、稟議タイトル・記載内容などのルールを記載しています。
こちらに則り、作成してください。
稟議添付資料:上記で作成したExcel・履歴書・所見表(・在留カード)
●雇用契約書について
稟議決裁後から入社日までの期間に、入社者のメールアドレスに雇用契約書等の確認・捺印依頼のメールが配信されます。
メールに記載のURLからロウムメイトへログインし、捺印いただく流れですので、
メールを確認いただくようお伝えください。
〈メールでお送りするもの〉
・雇用契約書
・秘密保持誓約書
・個人情報に関する同意書
・給与所得者の扶養控除等(異動)申告書
※メールアドレスの無い方は、人事労務課よりスペースに専用URLをお送りしますので、そちらからログインしてください。
→本人用のマニュアルはこちら
●入社者へお渡しいただくものについて
カオナビの申請や社保の加入に必要な書類をまとめた資料をご用意しております。
下記2点、入社者へお渡しください。
↓クリックすると印刷できます。
・
・
************
●入社日のご依頼
〈1〉雇用契約書へ捺印いただいているかご確認をお願いします。
捺印された契約書(PDF)は、カオナビ入社者アカウントの「パート雇用契約歴
(複数横)」シートに保存されますので、必要に応じてご確認ください。
〈2〉カオナビにて入社時申請をしてください。
トップページ>(左上)メニュー>届出・申請ワークフロー
※入社日までに入社者のカオナビアカウントが作成されています。
ログインID・初期パスワードはこのページ上部に記載の通りです。
ログイン後、パスワードは変更してください。
※ご自身のスマホからもアクセスできます。