〈カオナビ〉
●全従業員ログイン可能
ログインID :メールアドレス
※社用アドレスの無い方:社員番号@shizutetsu.co.jp(例:123456@shizutetsu.co.jp)
初期パスワード:stk社員番号(例:stk123456)
〈ロウムメイト〉
●契約締結者(パート本人)のみログイン可能
メールに記載のURLよりログインしてください。
入社者がメールアドレスをお持ちでない場合、ログイン用のURLを別途、所属長またはご担当者へお送りいたします。
雇用契約担当者(所属長または庶務担当者)のアカウントでログインしてください。
※ログイン用URLはこのページ上部にあります。
雇用契約担当者のアカウントから申請してください。
トップページ>(左上)メニュー>届出・申請ワークフロー
>申請フォーム一覧>【パート】雇用契約書(20250401~)
※ウェルネス事業部は【パート】雇用契約書(20250401~)※ウェルネス事業部 をお使いください。
承認後、申請者のeメールに承認完了通知が送られます。
不備がある場合も通知が送られますので、再申請をしてください。
●稟議に添付する資料を作成する
①カオナビからデータを出力する
カオナビトップページ>(左上)メニュー>シートガレージ>CSV入出力>パート雇用契約書歴(複数横)の(右上)メニュー)>CSVダウンロード>Sift_JIS CSV出力
②対象者の行のみにする
対象者以外の行は削除する
③稟議タイトルと同じ名前を付けて、稟議に添付する
(例:「〇年〇月〇日付_パート社員_雇用契約更新の件」)
〈随時更新時 稟議タイトル・本文のルール〉
下記に倣って稟議を起案してください。
タイトル
〇年〇月〇日付 パート社員 雇用契約更新の件
目的
各部・状況による
概要
1.対象者 社員番号と氏名を記載(複数名でも全員分記載)
2.契約期間 人毎に異なる場合はそれぞれ氏名と期間を記載
3.変更点 例:業務内容の変更・時給の改定・所定労働時間の改定
(複数名でも全員分記載)
4.その他
添付資料
・(3)③で保存した資料
※現契約書は不要
●雇用契約書について
稟議決裁後から契約更新日までの期間に、パート本人のメールアドレスに雇用契約書等の確認・捺印依頼のメールが配信されます。
メールに記載のURLからロウムメイトへログインし、捺印いただく流れですので、
メールを確認いただくようお伝えください。
〈メールでお送りするもの〉
・雇用契約書
※メールアドレスの無い方は、人事労務課よりスペースに専用URLをお送りしますので、そちらからログインしてください。