✍目次
□ カオナビへの情報を登録する
□ 災害時メールアドレスの登録
□ スキャン機能の設定(該当者のみ)
□ コピー機能の設定(該当者のみ)
□ LINEWORKSの登録申請
□ 社用携帯の申請
□ カオナビへの情報登録 ※詳しくはこちら
住所、通勤方法等必要な申請をカオナビにて行ってください。
・コラボフローを開く > 新規文書 > 03.安否確認システム登録申請書
・03.安否確認システム登録申請書を作成し申請する
※ガルーンアカウントをお持ちでない方は庶務へ代理依頼をお願い致します。
【問合せ先:デジタル管理課】
※ 以下のいずれかに該当する場合は対応が必要
・PCに自分の社員番号のサーバーが無い
・自分の社員番号フォルダ内に「Scan」フォルダが無い
・デジタル管理課へ社内メールにて設定依頼をする
・社員番号
・名前
・PCドメイン(S+社員番号)
・スキャン機能の設定が完了しているかを確認する
→ 社員番号フォルダに「Scan」フォルダが設置されていれば完了
※ 「Scan」ファルダはあるが、送信番号が不明な方
・社員証のICチップ登録が必要な可能性があるため、社員証を持ってデジタル管理課へ行くこと
□ コピー機能の設定(該当者のみ)
※ 各施設・営業所勤務の場合は、各施設・営業所のコピー機へ各自で登録する
※ 以下2点どちらにも該当する場合のみ対応が必要
・鷹匠ビル勤務者
・STKコピー機を使用したことのない方(今までに登録が無い)
・デジタル管理課へ社内メールにて設定依頼をする
・社員番号
・名前
・PCドメイン(S+社員番号)
・社員証をデジタル管理課へ提出する
・設定完了後、デジタル管理課から本人へ完了通知が来る
※ 設定に1営業日程度かかるため、即日付与にはならないため注意
以下については、申請前に課内で必要の有無・申請状況をご確認ください。
□ LINEWORKSの登録申請(該当者のみ)
【問合せ先:デジタル管理課】
・コラボフローにて申請する
登録完了後、デジタル管理課担当者より設定手順の連絡があるため、手順に沿って設定する
・コラボフローを開く > 新規文書 > 01-01 業務用携帯端末新規申請書
・01-01 業務用携帯端末新規申請書を作成し、申請する
※ガルーンアカウントをお持ちでない方は庶務へ代理依頼をお願い致します。