フライト、宿泊、食事、授業料、お小遣い、全部こみこみで10万円でも行けます!
成田からたった4時間。
留学をあきらめないでください。
上下関係、人間関係、締め切り、遅刻、、年齢制限、友人、彼氏彼女、学歴、職歴、バイト、ニート、コミュニケーション、劣等感、マウンティング…しばりつける規則だらけの日本を脱出してみると、自分を許すことも、伸びていくことも可能になります。
大学の主催ではありません!!留学のご案内です。
自身で好きな時に、自分で手配して。
ただ、QQ Englishに行かれる方はひとこと豊田まで行っていただければ、校長、役員の方に伝えておきます。いくつもの留学センターを見学して一番安全で講師の質が良く、施設が充実していたので、ご案内しています。校長先生(日本企業のオーナー社長)の人柄がよくて、利益追求ではないことが一番良いと思った点です。
新宿で無料説明会があるので、興味のある方は行ってみてください。https://qqenglish.jp/setsumeikai/
費用の目安:約10万円~15万円(夏に1か月以上行く場合は30万円をめどに)
(往復航空券、宿泊、マンツーマンレッスン1日6時間+グループ2時間、食費込)
目的:
朝8:30-18時のマンツーマン英語オンリーの英語ブートキャンプで、英語力(4技能および特にインタラクション)を速習する。
海外での経験:外国人との触れ合いを通じて異文化理解
私、豊田典子が、別件の用事のために、セブ島には毎年行っています(3月ごろが多い)。同時期に参加する学生がいる場合、タイミングを合わせて、成田空港の往復、または現地での送迎、お食事、観光などご一緒できます。
12月中に申し込める場合は、フライトを一緒に申し込み、往復の空港でご一緒できます。
旅慣れている人は、個人手配でも大丈夫です。もし一緒のフライトではない場合は、空港までお迎えに行きます。
語学留学であれば世界中から本場の英語を学ぶために集まる友人ができます。ただ、大変高額であること、ホームステイ先があまり良くないことが多いこと、一クラスの人数が多く日本人も多いことなどがあります。
農園ステイ、ボランティア留学、海外インターン、ワーキングホリデーなど、語学ではなく文化を楽しむための留学も。
1年間の留学を考える場合は、大学への留学やビジネスコースなど、自分のキャリアアップを考えた留学にしましょう。
ドイツのサッカー留学など、受かればサッカー選手として給与をもらいながら滞在をすることができるものもあります。もちろん才能と努力も必要。言葉は後からついてくる!