自分に合った学習法を見つけて、楽しく、続けること
3日坊主でもOK。飽きたら、学習法を変えること。3日坊主を休み休み10年続ければよいのです。
自分に合った学習法とは、試して続くかやってみるしかない。
安い:無料のサイト、学習本を買う、大学の国際ラウンジサービス、無料アプリ。
有料:有料のアプリ。語学学校に通う。英会話カフェ(1時間1000円ぐらい)。
高い:留学(短期決戦ができる)
目標がないと続かないので、「彼氏を作る」「友達を作る」「外資に就職」「自慢する」「バイトで接客に使う」など具体的にいくつでも、思いつく限り書き出してみましょう。
大型二輪(大型のバイク)を乗りたいのに、普通自動車免許の勉強をする人はいないでしょう。
道路交通法の勉強だけしても、バイクには乗れません。文法だけ勉強しても英会話ができるようにはなりません。
用語だけ覚えても免許は取れないし、単語だけわかっていてもコミュニケーションが取れるようにはなりません。
筋トレは重要ですが、何のためにしているのかを忘れてしまってはいけません。
腹筋を割るために筋トレというのは、発音をきれいにするために発音練習をするのと同じです。会話はできるようにはなりません。
サッカーの試合で勝ちたいなら、筋トレ、スキルの練習、、自分のポジションを決める、練習試合、実際の試合を何度もこなす必要もあります。
会話をしたいなら、会話をすることが重要!
一方で、就職を考えているならTOEICのスコアを劇的に上げるような勉強がおすすめです。ただし、コミュニケーションについては狙わないでください。
大学で開講しているものではなく、有料のTOEICコースを必ず取りましょう。1万円台からあります。大学内で民間が開講していることもよくあり、安めの設定です。
自習する場合は、こちらの攻略法をチェック!
留学の場合は、まずTOFLEまたはIELTSのスコアを上げましょう。
英語圏(イギリス系、欧州、オセアニア、元イギリス植民地など)は、IELTS。スコアも上げやすいのはIELTSです。
米語圏(アメリカなど)は、TOFLEのiBTのスコアを上げましょう。PBTでどんなにスコアが良くても意味はありません。
留学は何のためにするのか?も重要です。
短期の語学留学はこちらも併せて読みましょう
DMMやレアジョブなど、1か月2000~3000円で英会話を学習するサービスがあります。使うのは、スマホ(タブレットやPCがおすすめです)で。
先生は、フィリピンなどの人件費が安い地域で雇用していることがほとんどで、Skypeという無料のテレビ電話ソフトを使って、会話をします。
色々なサービスがあるので、価格.com などで、オンライン英会話一覧を比較して、無料レッスンを5校とか10校とかたくさん申込み、自分に合ったスクールを選びましょう。
English Central の動画を見て、それについて内容を話す 月2000円~
QQ English 講師が英語のプロ。月3980円~
どこも安いだけあって、先生の質は均一ではなく、人気の先生の予約が取りにくいなどデメリットはありますが、「毎週1~3回必ず英語を話す」という習慣が大切なので、安くてもいいと思います。
今後改善はされていくと思いますが、先生が自宅から育児をしながらSkypeで教えている場合がたいへん多いです。English CentralとQQ Englishはオフィスに先生を通勤させていることが確認できています。
文法の基礎がわかると、英語力が早く上がります。文法を知らなくても、ペラペラに離れますが、時間がかかり留学も必要になってきます。
英語の文法は、日本語で理解するよりも、漫画のほうがわかりやすいです。
などがあります。書店で好きな絵柄の本を買いましょう。
他にイメージ文法のおさらいは、これがおすすめ。
こちらの本もよいですが、分厚い! 文法が好きになってから読むのがいいと思います。
中上級向け 。TOEICでスコアアップに躓いたときに。