投稿日: Nov 10, 2014 1:38:5 AM
去る11/1(土)、2(日)に開催された第50回白山祭において、当会のブースに足を運んでいただいた方に、御礼申し上げます。
簡単ではありますが、本年度の白山祭の報告を致します。
▲鉄道模型ショーの様子(11月2日)
本年度の鉄道模型ショーは「UENO golden age」と題しまして、かつて上野駅を発着していた在来線の鉄道模型を中心にプログラムを組みました。懐かしく思われた方もいらっしゃったのではないでしょうか。
また模型ショーに合わせた装飾として、上野駅の発車案内板を模したものを設置致しました。また、教室外部には「わたしのはじめて あの電車」と称し、各会員の思い出の車両を写真とメッセージで紹介しました。
▲鉄道模型ショーで走行した車両(一部)
▲プラレールを用いた人気企画「ハラハラトレイン」
また、新刊「キロポスト46」の特集が京浜急行電鉄であることに合わせ、プラレールを用いた人気企画「ハラハラトレイン」は京急蒲田駅を模したものにしました。ハラハラトレインの後方には本年度からの新企画「なりきり!車掌体験コーナー」を設けました。本物と同じ発車ベルのスイッチや、ドアの開閉スイッチ、方向幕を用意しました。このコーナーも、多くの方が足を止めてくださいました。
その他、合成写真コーナー、最新刊「キロポスト46」の先行頒布を行った物販コーナーを用意致しました。こちらも、多くの方が足を止めてくださいました。
本年度は、2日間合わせ延べ500人以上の方に来場していただきました。ありがとうございました。
今後とも東洋大学鉄道研究会をどうぞよろしくお願い致します。
《写真コンテスト優勝者発表!!》
本年度の写真コンテスト優勝者は…
エントリーNo.2 『丘のまち美瑛を行く』 です。
皆様のご投票、ありがとうございました。