アプリの紹介

立川のイベントで、私たちのコーナーでは、iPadについても いろいろと情報提供しました。

以下は、子どもたちに人気のあったアプリです。

ボイスオブデイジー(3100円)以外は、無料~500円くらいです。

Cause and Effect は 音と光の2種類あります。

Otamatone は とにかく、使ってみてください。オタマちゃんが口を開けてメロディーを奏でます。へんてこりんな音と動きが子供心をつかむようです。

Mr.Shape のタッチカードはいつも人気ランキングにあります。Mrs.remyはお料理、食育がテーマです。楽しいです。ネットにつなげば子ども用レシピも見られます。

たっちゃんのコネク島 これはWindowsパソコンでスタートしたものです。当時はタッチパネルで遊べることが画期的なソフトでした。iPadアプリになっても変わらず楽しいです。

CamScanner これは、文書を写真に撮ると文字データに変換してくれるアプリです。読みの苦手な子には、iPadを使えば文字データは読み上げてくれます。助かります。

7notes は 指で書いた文字を文字データに変換して入力してくれるものです。

ボイスオブデイジー これは、先日の学習会の時にも紹介しました。ちょっと高いアプリですが、読字障害や視覚障害のある子向けに教科書なども提供しているDAISYです。

Adobe Photoshop Sketch は、画像処理などでおなじみのアドビ製品。アカウントを作って登録しないと使えませんが、基本無料で楽しめます。

2015年11月1日 iPad学習会 東京都言語聴覚士会の研修会をお手伝いしました。

iPadの基礎から教材作りまで。以下、質問のあったショートムービーのおすすめリストです。 さらに下にはiPadの付属品など情報もあげてあります。

●NPO法人 支援機器普及促進協会 http://npo-atds.org/ 研修会やアプリの資料は http://npo-atds.org/datafile

★今回の研修会ではiPadを貸していただきました。iPadのアプリにはいろいろなものがあります。無料~数百円、高いものでも数千円です。

このサイトでは、比較的安価で、役に立つアプリとその活用方法について紹介しています。

●iPadタッチャ- 右サイトから購入できます。 http://assistech-lab.com/?pid=73139945

●トーキングエイドカフェ:カバーなど関連グッズの紹介もあります。 http://www.talkingaid.net/products

●キーガード作りの参考に http://npo-atds.org/datafile

●タブレットを固定する道具 もっとも頑丈なものの一例 https://www.p-supply.co.jp/products/473

A○azonなど大手通販サイトなどでは『タブレットフォルダー』で検索。車載用の物が比較的丈夫です。

●デイジー図書 伊藤忠財団 全国の学校(特別支援教育) 図書館 病院などに寄贈 とあります。 http://www.itc-zaidan.or.jp/ebook.html

※アプリを選ぶこつについても質問がありました。

①無料のものなら試して見るべし

一つのアプリの、一つの機能が、その子の課題にどんぴしゃり!という場合もあります。

②自分で300円までなどと金額を設定し、ひとまず使ってみる。

パソコンソフトなら数万円していたようなものが、無料から数百円で入手できることがあります。

③周囲と情報交換をする