重コミ分科会の活動

2016年から日本コミュニケーション障害学会に、「重度重複障害のある子のコミュニケーションを考える分科会」という長い名前の分科会を作って活動しています。

ST@の活動と重複するところもあるのですが、障害の重い子どものコミュニケーション行動の評価や私たちが展示体験会で紹介している教材やおもちゃの位置づけについて研究したいと考えています。

イベント情報でもお知らせしてきましたが、学術講演会の会場でも事務局の協力を得て展示体験会を行っています。

このホームページで、分科会の活動についてもご報告いたします。

研修会無事終了いたしました。ご参加いただいたみなさま、ありがとうございました。

おもちゃの貸出などは、このホームページからメールをいただければと思います。

2019年8月25日 研修会を行います。

これは、3月17日に行ったST@の研修とほぼ同じ内容です。

というのも、私たちが、重度重複障害のある子どもたちに関わるときに大切にしたいことをまとめた、キホンとしてぜひ共有したい内容なのです。

また、第45回日本コミュニケーション障害学会学術講演会で行った分科会ミニセミナーの拡大版です。

以下、詳細です。

重コミ分科会20190825 ご案内 0617最終版.pdf

今回は広い会場を借りたので、おもちゃやスイッチ教材の展示もたっぷり行います。

スヌーズレングッズ、視線入力などの体験コーナーも設けますよ。

日時:2019年8月25日日曜日

        10時~15時30分

会場:ザ・スペース水道橋 4階大会議室

〒112-0004  東京都文京区後楽1-2-8

                                  後楽園1丁目ビル4階

参加費:5000円(資料代含む)

遠距離料金 3500円 東北6県・北海道・九州・四国の方など 遠距離割引有り。お問い合わせください。

学生 一律1,000円(当日受付で学生証を提示のこと)

お申し込みは下記のフォームから、必要事項を記入してください。申し込み締切は、8月20日です。よろしくお願いします。

https://docs.google.com/forms/d/1pLuKSoOgzT4sL95MZUXnlbtd7I-42gXxr_zj8M6XUAU/edit

なお、申し込みフォームに進めない場合は、以下の内容を記入して次のメールアドレスに送信してください。st.judo.obenkyou@gmail.com

①氏名(ふりがな) ※遠距離割引適用範囲の方は、遠慮なく「遠距離割引希望」と明記してください。

②住所(自宅) ③所属

④職業(ST,臨床心理士,PT OT教員など)

⑤連絡先 メールアドレス 電話番号

2016年から日本コミュニケーション障害学会に、「重度重複障害のある子のコミュニケーションを考える分科会」という長い名前の分科会を作って活動しています。

ST@の活動と重複するところもあるのですが、障害の重い子どものコミュニケーション行動の評価や私たちが展示体験会で紹介している教材やおもちゃの位置づけについて研究したいと考えています。

イベント情報でもお知らせしてきましたが、学術講演会の会場でも事務局の協力を得て展示体験会を行っています。

今後は、このホームページで、分科会の活動についてもご報告いたします。