保険アイデアコンペは、RIS 2023(福岡大学大会)から始まった取り組みです。RISにおける年間の研究活動を通じて得た知見をもとに,「具体的な保険商品や保険制度」の実現に向けたアイデアを競い合います。各チームは1月末日に「動画」を提出し,その後,協賛団体(実務)の視点から評価してもらいます。
審査における評価項目は以下の通りです。
新規性
社会的意義
保険の仕組みや保険契約の理解度
実現可能性に向けた考察の有無
表現力
第1位 早稲田大学商学部中出ゼミ2班「地域一体で支え合うサイバー保険」
第2位 早稲田大学商学部中出ゼミ1班「日本農業の発展を支える保険 〜新たな仕組みで農業法人の成長をサポート〜」
第3位 明治大学商学部中林ゼミ3班「マッチングアプリ保険、美容院保険」
第1位 早稲田大学商学部中出ゼミ「みんなで支える従業員子育て保険の提案 ~子育てと仕事を両立できる社会を目指して~」
第2位 明治大学商学部中林ゼミ「RDA スコアを組み入れた家主型孤独死保険」
第3位 関西大学政策創造学部石田ゼミ3班「有機農業普及のための天候インデックス保険
2024年5月7日付「保険毎日新聞」に掲載されました。