公益財団法人 損害保険事業総合研究所
公益財団法人 生命保険文化センター
一般社団法人 日本保険仲立人協会
ブロードマインド株式会社
一般財団法人リスクマネジメント協会
日本コープ共済生活協同組合連合会
株式会社保険毎日新聞社
第1回 RIS全国大会 (RIS2004) 近畿大学(2004年10月10~11日)
第2回 RIS全国大会 (RIS2005) 中央大学(2005年12月17~18日)
第3回 RIS全国大会 (RIS2006) 関西大学(2006年12月16~17日)
第4回 RIS全国大会 (RIS2007) 一橋大学(2007年12月22~23日)
第5回 RIS全国大会 (RIS2007) 長崎大学(2008年12月20~21日)
第6回 RIS全国大会 (RIS2009) 日本大学(2009年12月19~20日)
第7回 RIS全国大会 (RIS2010) 関西学院大学(2010年12月17~18日)
第8回 RIS全国大会 (RIS2011) 国立オリンピック記念青少年総合センター(2011年12月23~24日)
第9回 RIS全国大会(RIS2012) 山口大学(2012年12月8~9日)
第10回 RIS全国大会 (RIS2013) 武蔵大学(2013年12月7~8日)
第11回 RIS全国大会 (RIS2014) 京都産業大学(2014年12月6~7日)
第12回 RIS全国大会 (RIS2015) 明治大学(2015年12月5~6日)
第13回 RIS全国大会 (RIS2016) 長崎県立大学(2016年12月3~4日)
第14回 RIS全国大会 (RIS2017)早稲田大学(2017年12月2~3日)
第15回 RIS全国大会 (RIS2018)関西大学(2018年12月22~23日)
第16回 RIS全国大会 (RIS2019)明治大学(2019年12月21~22日)
第17回 RIS全国大会 (RIS2020)同志社女子大学(オンライン)(2020年12月5日~6日)
第18回 RIS全国大会 (RIS2021)同志社女子大学(ハイブリッド開催)(2021年12月4日~5日)
第19回 RIS全国大会 (RIS2022)慶應義塾大学(ハイブリッド開催)(2022年12月3日~4日)
第20回 RIS全国大会 (RIS2023)福岡大学(2023年12月2日~3日)
MIP(Most Impressive Presentation)は、2013年12月のRIS第10回大会(武蔵大学)から始まった取り組みです。2日間の大会中で最も印象に残ったプレゼンテーションを、参加ゼミナールの投票によって決定し、全国大会の閉会式で結果が発表されます。
MNP(Most Notable Presentation)は、2019年12月のRIS第16回大会(明治大学)から始まった取り組みです。実務家の参加者の視点から印象に残ったプレゼンテーションを投票によって決定し、全国大会の閉会式で結果が発表されます。