長岡IT開発者勉強家(NDS)はついに第50回を迎えます。
2008年から開催された新潟のIT系勉強会で毎回新しい参加者が来てくれる開発者コミュニティです。
古くからの参加者も、今回初めての参加者も気軽に参加してIT開発について交流しましょう!
テーマは50回にちなんで”5”と"0"の数字に関するネタで発表をお願いします!
2016/12/10 13:00~18:00 (開場12:30くらい)
長岡市 まちなかキャンパス 創作交流室
無料
(発表の順番は前後する可能性があります)
13:00〜
「オープニングセッション」(10min) civic
「NDS50回を記念して、いわゆる無料通話アプリのアカウント乗っ取りとなりすましについてまとめてみた」(20min) occhie3
「GoでつくるLinuxコンテナ 〜リベンジ〜」(40min) hayajo
14:30〜
「HTML5のAPIについて(主にFileAPI)」(15min) nomeshi
「C#7の新機能5種紹介」(20min) gonchan93
「Re: ゼロから始めるJavaScript MVVM 生活」(30min) neko_gata_s
16:00〜
「CoderDojoへのいざない」(15min) murosaki
「Rails5 APIで何か」(20min) kasacchiful
「C#でなにか」(20min) ailight
17:00〜
「ホームキットでおうちハック」 (20min) civic
「IoT関連のなにか」(15min) yutacar
「0からはじめるコミュニティ連携」(LT:5min) NPoi
「未定」(LT:5min) masayosu
大衆割烹 十字路 料金: 一般4500円
18:30から2.5時間 飲み放題コース。
connpassからお申込みください。
#nds50 でお願いします。
#ndsでTwitterに流れてるのを拾っています。漏れが合ったら @nagaoka_study に連絡ください。