ご挨拶

 夏の日差しがまぶしい季節なりました。 平素は格別のご厚情賜り厚く感謝申し上げます。

 理事長に就任して4年目(2期目)になりますが、皆様へのご挨拶が遅れ、大変申し訳ありません。

 理事長に就任した3年前は新型コロナ対応等で、会員の皆様には大変ご不便をお掛けしましたが、本年5月より新型コロナの脅威も小さくなり、スポーツ施設の使用制約も緩和され、スポーツ環境も整備されました。ただ、新型コロナ感染症が終息したわけではありませんので、これまで同様に「withコロナ」での対応をお願いいたします。

 楠スポーツクラブの喫緊の課題は、少子化やスポーツ離れ、高齢化等からくる会員数の減少傾向を増加傾向にすることだと考えています。会員数の減少傾向を食い止めるため、趣向を凝らした色々なイベント・教室・サークル活動を皆様のご協力のもと実施しています。

 また、2年前から四日市市のモデルケースとして、楠中学校の部活動を楠スポーツクラブと連携する事業を推進しています。

 近い将来、部活動連携で培った経験や教訓が大きく羽ばたくことを期待しています。

いい町、良い社会の中の一員として自分に合ったスポーツを楠スポーツクラブで!!

自分の未来は自身の第一歩で!!

皆様の挑戦をお待ちしています。


                                 特定非営利活動法人楠スポーツクラブ 

理 事 長  内 田   実