関谷 敏男
任期:2013年11月 ~ 2017年12月
任期:2013年11月 ~ 2017年12月
2013年11月開催の碧空会総会で会長を仰せつかりました関谷敏男(S42年入学)です。
昭和46年に卒業し、特殊鋼および鋳物関係の企業に勤務しました。2013年6月に退任し、以後博多に住んでいます。
碧空会活動の目的は、「会員間の親睦」と「空手部の活動を援助することによる同部の発展への寄与」です。
その為のツール・拠点としてホームページが、永らくお世話を頂いている山川烈教授を中心に、村田前々会長および役員とで創られ、運用開始されました。
藤江前会長および役員は、碧空会活動を確かなものにする為、次のような運営仕組みの改革に取り組んでこられました。
● 「役員担当年次は総会毎に1年次若返る」という仕組みの確立
● 「年次名簿作成責任者の選任」と「会員情報の最新化・充実」
また、これらを全て織り込んだホームページの使用・管理を一般化する為に、ホームページはGoogleサイトに移動され、情報交換、ホームページ管理が便利になりました。これからの碧空会の運営はホームページをフル活用することになります。
これから次回総会(2015年11月28日予定)に向けて行いたいことは、「碧空会運用マニュアルの明文化」です。「役員の総会毎1年次若返り」会則は碧空会の活発化・会員参加拡充を促すと期待できます。しかし、役員の若返りと共に地域拡散が起きると考えられ、その環境下でも碧空会が継続運営できるよう5W1Hを明らかにしたマニュアルの必要性を感じるからです。
次回総会を行う計画・実績をまとめることでマニュアルとしたいと考えています。
九工大空手道部OB会の次回(創立57周年)総会は、2015年(平成27年) ・戸畑キャンパスで開催予定です。碧空会活動を一層活発にする為に、ホームページを閲覧された方々・年次名簿作成責任者の方々から未だ連絡のとれていないメンバーに連絡をとり、まずは名簿の充実を行うよう御協力をお願い致します。会員各位におかれてはホームページ閲覧を定期的に行い、最新情報を取得されることをお願い致します。
会員およびご家族の皆様のご健勝をお祈り致します。次回総会への御参加を是非お願い致します。
押忍
2014年1月 吉日
碧空会会長 関谷敏男