24/25年度 第8回勉強会のご案内
国際報道の最前線から: アフリカで挑む新聞記者としてのキャリアと挑戦
国際報道の最前線から: アフリカで挑む新聞記者としてのキャリアと挑戦
2025年10月5日(日)朝日新聞社ヨハネスブルク支局長の今泉 奏さま講師にお迎えし、「国際報道の最前線から: アフリカで挑む新聞記者としてのキャリアと挑戦」と題した勉強会を開催いたします。
学生時代にスワヒリ語を学ばれ、朝日新聞社に入社後はアフリカ大陸を中心に国際社会の中で起きている現状を日々取材し発信されていらっしゃいます。
今回の勉強会では、今泉さんのここまでのキャリアの歩みと、新聞記者としてアフリカの「今」をどう伝えているのか、現場で感じている難しさや面白さなどを深掘りします。
アフリカに関する今やメディア発信に興味のある方、今後国際開発分野でのキャリア形成を具体的に考えたい方などにとって貴重な機会となっております。今回の勉強会を持って今期(2024年9月〜2025年9月)運営メンバーの任期が終わり、次期メンバーへバトンタッチ前の最後の機会となっております。
皆様のご参加を心よりお待ちしております!
お申し込みはこちら→https://forms.gle/JM9XS4NVzd8XQE9o6
【企画】国際報道の最前線から: アフリカで挑む新聞記者としてのキャリアと挑戦
【日時】2025年10月5日(日)17:00-18:30(JST) / 09:00-10:30 (BST) @zoom
【当日の流れ】オープニング、ご講演、質疑応答
【登壇者】
今泉 奏(いまいずみ すすむ)氏
朝日新聞ヨハネスブルク支局長(アフリカ特派員)。1991年、長崎県生まれ。大阪大学外国語学部スワヒリ語専攻卒、同大学院文学研究科修了。在学中、陸路でアフリカを1周し、約30カ国の歴史教科書を収集。長崎新聞で「アフリカさるく紀行」を連載。2017年、朝日新聞入社。札幌や千葉での勤務や経済部を経て、2023年9月にヨハネスブルク赴任。主にサハラ以南アフリカをフィールドに、現場での取材を重ねている。
【参加費】無料
【言語】日本語
【申し込みフォーム】https://forms.gle/JM9XS4NVzd8XQE9o6
【申し込み締切り】2025年9月28日(日)23:59 (BST)
【問い合わせ先】IDDP企画部 (iddp.uk@gmail.com)