Q. 勉強会はどこで開催されますか?
A. 主にオンライン(Zoom)で実施しています。
Q. 勉強会の参加費はかかりますか?
A. 基本的に参加費は無料です。
Q. 勉強会のスケジュールはいつ頃明らかになりますか?
A. 年度にもよりますが、10月~翌年8月に月1回程度の頻度で行われます。詳細はHP・IDDPメーリングリストや各種SNSで公開しています。
Q. 勉強会ではどんなテーマを扱うのでしょうか?
A. 国際開発学を様々な側面(教育、インフラ、医療、ビジネスなど)から学ぶ勉強会を実施しています。
Q.英国の大学院の学生だけが参加対象でしょうか?
A. いいえ。大学院生だけでなく、大学生や高校生、社会人の方まで幅広く参加されています。
Q. 勉強会の配布資料を頂くことは可能ですか?
A.基本的には 資料配布はお断りしております。
Q. IDDPスタッフ以外でもレポートを執筆することは可能ですか?
A. はい。キャリアインタビュー・留学レポートは受付ておりますのでお問い合わせ下さい。
Q. 開発学以外のレポートは受け付けていますか?
A. 開発学だけでなく、その他多岐に渡る分野のレポートも歓迎しています。
Q. 国際開発関連のインターンシップ・研修・採用等の情報を広報依頼することは可能ですか?
A. 当団体のメーリングリストやSNSは、当団体の活動を広報することを目的として使用しております。そのため、外部団体の皆様からの広報依頼につきましては、誠に恐れ入りますが、内容にかかわらずお受けできません旨ご了承ください。
Q. 毎年スタッフは入れ替わりますか?
A. イギリスの1年間の修士プログラムに所属するメンバーが多いですが、学部生や複数年IDDPで活動しているメンバーもいます。 社会人経験のないスタッフも活動しています。
Q. 新しいスタッフの募集はいつ頃行われますか?
A. 毎年8-9月頃に次年度の運営メンバーの募集を行います。IDDPメーリングリストなど各種SNSで募集をかけています。
Q. スタッフにはどのような役割がありますが?
A. 代表部・企画部・キャリア部・会計に役割が分かれています。詳細はこちらから確認ください。
Q. 勉強会の講師やレポート作成者、IDDPスタッフの連絡先を教えて頂くことはできますか?
A. 個人情報となるため基本的にお断りしています。