投稿日: Aug 10, 2014 9:43:57 AM
(スカウトによる投稿。)
5月11日に35団の方々とお茶摘み体験をしました。
まず、上から3枚目までの葉を摘みます。茎が柔らかいものを選んで取りました。
摘んだ葉をお鍋に入れて蒸しました。蒸す作業はやけどするといけないので大人の方にしてもらいました。
蒸した葉を手で揉みます。揉む時に良い匂いがしました。
それから乾燥させるのですが時間がないので家に持ち帰りました。
家に帰ってからお皿に広げてから日の当たらない風通しの良いところへ置いて乾燥させました。
最初は柔らかかった葉も2日程したらカラカラに乾燥して固くなりました。
家族みんなでお茶を入れて飲んでみました.
急須にお茶の葉を入れてお湯を注いで…良い匂いがしてきました.
色は薄い茶色でした。普段は緑茶は苦いので飲みませんが、自分で作ったお茶はほんのり甘くてとっても美味しかったです.
残りは大事に冷蔵庫に取っておき後日、おじいちゃんとおばあちゃんにも飲んでもらいました。
「いつも飲むお茶よりも美味しい瀨」と喜んでくれました.
お茶摘み体験は初めてで疲れましたがそれ以上にとっても楽しくてとっても美味しかったです.