投稿日: Nov 22, 2014 11:54:2 AM
4月に3年生の長女が入団しました。
娘の友達が女の子だけどボーイスカウトに入っていたので、ボーイスカウトだったら弟と一緒に活動出来ると思い何度か勧めましたが、全く聞く耳を持ちませんでした。
それがある日急に、「ガールスカウトに入りたい」と自分で言い出し、パンフレットを持って来たのでびっくりしました。
せっかく本人が興味を持ったのだからと、2度ほどイベントや集会に参加させていただき、本人の気持ちが変わらなかったので入団しました。
学校や年齢の違う仲間と、屋外でマッチを擦って火をつけて簡単な料理をしたり、ロープの結び方を教わったり、ガールスカウトに入っていなければ出来ないような事をたくさん経験させていただいています。
私が一番記憶に残っているのは、手作りの紙芝居の読み聞かせです。
自分達と同じ年齢の他国の子供達がどのような日常を送っているかを紹介したものです。主に途上国の学校に行きたくても行けない子供達の事を話していたように思います。
私はこの紙芝居を見るだけでも、ガールスカウトに入団する価値があると思いました。
学校での勉強だけでは学べない事を色々経験させていただいて、少しずつですが確実に成長している我が子を見て、とてもうれしく思っています。
子供のおかげで思いがけず開けた新しい世界で、頼もしくて素敵なお母さん達に囲まれ、私も成長していきたいと思います。