新しいプロジェクトは、ランチャーから作成できます。スタートメニューから"すべてのプログラム - Google App Engine Launcher"をクリックしてランチャーを起動してください。ランチャーが起動したら、メニューから"File - Create New Application"をクリックします。すると新規アプリケーションの情報を入力するダイアログが開きます。
各項目は、次のルールに従って入力してください。
Application Name:公開中の他のGoogle App Engineアプリケーションとかぶらない名前
Parent Directory:プロジェクトを保存するフォルダ。このフォルダの下にApplication Nameと同じ名前のフォルダが作成される
Port:開発サーバーが起動するポート
Application Nameがすでに使われているかどうかは、「Create an Application」画面(https://appengine.google.com/)の[Check Availability]ボタンで確認できます。またPortについては、この後で複数のプロジェクトを作成する場合には異なる値を入れておいたほうが、複数のアプリケーションを同時に動かすことができて便利です。
プロジェクトを作成したら、プロジェクトを起動します。ランチャー上で作成したプロジェクトを選択して[Run]ボタンのクリック(またはメニューから"Control - Run"をクリック)してください。プロジェクトが起動したら、[Browser]ボタンのクリック(またはメニューから"Control - Browser"をクリック)してください。ブラウザ上で"Hello World!"と表示されたら、起動は成功です。[Stop]ボタンをクリックすればサーバーを停止してください。なおPythonでは、サーバーを起動したままでもプログラムを修正して反映することができます。
次の手順:手順2 トップ画面を作成する