報告ページへのリンク
大阪府立大学
「植を探るー植物の不思議を調べてみようー」2016年イベントレポート!
筑波大学
東京テクニカルカレッジ
第20回TTCバイオカフェ「遺伝子組換え作物が国内に入り10年以上が過ぎた現在の状況、そしてこれからどうなるの?」 国際植物の日特別企画(5/27)
東北大学
【出前講義】宮城県仙台第一高等学校・SSH特別講義「農学・生命科学入門--アブラナ科植物の自家不和合性と研究者への道--」(4/18)
【出前講義】宮城県古川黎明高等学校・SSH特別講義「SSH課題研究を始めるに当たって」(4/21)
【出前講義】福島県立福島高等学校・SSH総合キャリア教育講座「進路、人生をこれと思う方向に進めるために!!」(4/22, 5/2追記)
【出前講義】福島県立福島高等学校・SSH「課題探究」(課題研究)開講式「SSH課題研究を始めるに当たって」(4/22, 5/2追記)
【出前講義】宮城県宮城第一高等学校・特別講義「進路、人生をこれと思う方向に進めるために!!」(4/26)
【出前講義】第2回福島県高等学校理科研究活動講習会・特別講義「高校で研究活動が、大学・大学院での研究につながる」(4/30, 5/1追記)
【出前講義】石川県立金沢泉丘高等学校・SSH特別講義「農学・生命科学入門--アブラナ科植物の自家不和合性と研究者への道--」(5/7)
【出前講義】石川県立金沢泉丘高等学校・SSH特別講義「農学、生物学、生命科学系学部、学科の紹介-高校生物で考えるより、広い学問領域と渡辺の経験則から-」(5/7, 6/3追記)
【出前講義】飛翔型「科学者の卵養成講座」特別講義「進化論を唱えたダーウィンも注目した高等植物の自家不和合性」(5/28, 31追記)
【出前講義】岩手県立盛岡第三高等学校・SSH緑丘セミナー「大学教授から見た高校生の進路選択へのアドバイス」(6/1)
【出前講義】大阪府立天王寺高等学校・SSH天高アカデメイア「農学・生命科学系大学教授から見た高校生の進路選択へのアドバイス」(6/6, 9追記)
【出前講義】愛媛県立西条農業高等学校・特別課題研究実習「作物の観察・管理と受粉・受精」(6/7)
【出前講義】愛媛県立西条農業高等学校・特別講義「農学・生命科学入門」(6/7)
【出前講義】愛媛県立西条農業高等学校・特別講義実習「高等植物における生殖・受粉反応--自家不和合性・受精・品種改良--」(6/7)
【出前講義】四国中央市川滝小学校「花の不思議な世界」(2016年度ふるさと出前授業-1、6/9, 23追記)
【出前講義】仙台市立七北田小学校 NSP 6年生「自分の将来を考えて、どんな職業でがんばるか、考えてみよう!」(6/13)
研究室公開