フードバンク茨城をご支援ください

フードバンクは、食品メーカーやスーパーなどからは、賞味期間が残っていてまだ食べられるにも関わらず、さまざまな理由で廃棄される食品を無償で提供してもらい、個人や農家、団体などからも、食品の寄付を受け付け、そのようにして集めた食品を種類や賞味期限に基づいて仕分け・保管して、食品を必要とする児童養護施設、障害者支援施設などの福祉施設や、生活困窮者、DV被害者、路上生活者を支援する団体などに無償で届けることで、食の支援をすすめる活動です。食の安全保障確保、食品ロス削減、企業の社会貢献、食のセーフティネットを推進する活動として注目されています。

会員になってご支援ください


「もったいない」を「ありがとう」に。フードバンクの活動は、会員の支えがあって初めて成り立ちます。茨城で、捨てられてしまう食べものに新たな命を吹き込む活動を『フードバンク茨城』の会員として支えてください。ボランティアとして一緒に活動される方も常に募集しています。

 会員の特典 


■フードバンク茨城の会報(ニュースレター)が読めます!■食に関心のある仲間に出会えます!■県内の様々な福祉施設との出会いが生まれます!

 会員種別と年会費 

いずれの会費も毎年更新となります。
個人正会員(総会での議決権、口数に関わらず1票とする。活動運営への協力):5,000円/1口
団体正会員(総会での議決権、口数に関わらず1票とする。活動運営への協力):5,000円/1口
個人賛助会員(趣旨に賛同、資金的に活動支援):3,000円/1口
団体賛助会員(趣旨に賛同、資金的に活動支援):10,000円/1口
特別法人会員*(趣旨に賛同、資金的に活動支援):10,000円/1口(5口以上)
*ウェブサイトやニュースレター等で支援企業として紹介できます。

ボランティアとしてあなたの時間をご寄付ください


倉庫での食品の仕分け、施設等への配送、きずなBOXからの食品回収、フードドライブなどイベントスタッフ、データ入力、広報関係作成実務、協力企業や提携団体の開拓営業などさまざまな活動があります。平日に牛久・水戸の事務所に来れなくても、食品の回収や地域での土日のイベントなどの対応ができます。また。パソコンの得意な方は、データ分析やウェブサイト、SNSに関する作業にもチャレンジできます。多くの方の力を合わせて、これまでできなかったことを実現できるのが、NPOのよいところです。あなたもできることで関わってみませんか?

寄付金でご支援ください


フードバンク茨城の活動は企業・団体や個人の皆様からの食品の寄付だけでは動きません。事務所の維持や食品の受け渡しなどの日常活動の資金が必要です。活動の財源としてはフードバンク茨城の各種会員の年会費とともに活動に賛同される方から寄せられる寄付金も大きな支えとなっています。おかげさまで牛久事務所に加えて水戸事務所を中心とした活動もスタートするなど活動の広がりが生まれてきております。
そこでフードバンク茨城に寄付金をお寄せくださる皆様にお願いがあります。お振り込みいただいたあと、よろしかったらフードバンク茨城にメール等でご一報ください。私たちの活動を支えてくださる皆様にお礼とともに活動の成果をお知らせしたいと思っております。よろしくお願いいたします。

年会費、寄付金の振込み先

●ゆうちょ銀行(振込手数料はご負担願います)


(1) ゆうちょ銀行からの振込記号10670 番号51998551名義 特定非営利活動法人フードバンク茨城
(2) 他の金融機関からの振込店名〇六八(読みゼロロクハチ) 店番068 普通預金 口座番号5199855

●常陽銀行 普通預金口座(振込手数料はご負担願います)


店番168 つくば並木支店口座番号1388802名義 特定非営利活動法人フードバンク茨城 理事長 大野覚
*お振り込み後は、お名前、住所、電話番号とともに、年会費の場合は会員種別、会費口数を、寄付金の場合は金額を、メール等にてフードバンク茨城事務局までご連絡ください。

NPO法人 フードバンク茨城 事務局


電話・FAX:029-874-3001
eメール:fb.ibaraki@gmail.com

食品の寄付


食品の寄付は、県内各地に設置されているきずなBOX、およびフードバンク茨城の事務所(牛久・水戸)で受け付けています。あなたの寄付した食品で助かる人がいます。不明な点はお問い合わせください。