プログラムの基礎はコチラの“シミュレーションも基礎の基礎”を参照してください
Rはフリーソフトなので、ネット(たとえば R for Windows) からダウンロードし、インストールすると使えるようになる。
Matlabは商用ソフトであるので、ライセンスが必要となる。ただし、行列演算は特に早く処理できるのが特徴。
Mathematicaは商用ソフトであるので、ライセンスが必要となる。総合的な数式処理ができる。
Mapleも商用ソフトであるので、ライセンスが必要となる。Mathematicaと同様に数式処理が出来る。
TeX TeXは数式をきれいに書くソフトである。
このソフトのダウンロードは このページの『作ったもの』の部分の[TeXインストーラ]をダウンロードし、解凍し[kakuto3.exe]を実行していけばよい。
書くためのソフトはWinshell(WinShellOOO.exeをダウンロード) やL'ecrivain(ダウンロードを選ぶ)などを使うと便利である。
機械学習などでよく聞くPythonへなれるための試行錯誤のメモ
エディタなどはコチラ