2012

  • 2012年12月14日:同志社大学寒梅館で行われました。内容は来年の応用哲学会ワークショップの相談をした他、以下の報告が行われました。
    • フレデリック・カプラン、西垣通・監修、西兼志・訳『ロボットは友だちになれるか--日本人と機械のふしぎな関係』、NTT出版、2011年。(大家)
    • Gunkel, The Machine Question, chapter 2. (神崎)
    • 2012年11月30日:同志社大学寒梅館でミーティングを行いました。学会発表や論文等、今後の活動についての相談をした他、西條さんと久木田 が以下の報告を行いました。
        • Luke Muehlhauser, Loule Heim (forthcoming), ``The Singularity and Machine Ethics.'' レジメはこちら
        • Gunkel, The Machine Question, chapter 1 (途中まで)。レジメはこちら。(久木 田)
    • 2012年11月16日:大阪大学のグローバルCOEプログラム「認知脳理解に基づく未来工学創成」とジョイントで研究会を行いました。以下の二つ の発表が行われました.
        • 浅田稔(大阪大学)「現代哲学とロボット」
        • 岡本慎平(広島大学)「ロボット倫理学と人工的道徳行為者――ロボット倫理学の現状と問題点について」。レジメはこちら
    • 2012年10月19日:同志社の寒梅館の会議室でミーティングを行いました。
    • 2012年10月5日:同志社の寒梅館の会議室でミーティングを行いました。本田さんがRaja Chatila, ``Robots and Humans: Some Ethical Issues''の要約を発表したほか、今後の活動について話し合いをしました。一つには科研費を獲得するという目標があります。
    • 2012年8月24日:同志社の寒梅館の会議室をお借りして勉強会を開催しました。井頭昌彦さんが参加してくださいました。以下の報告がなされ ました。
        • Cybernics Technical Reports, Special Issue on Roboethics, Cybernic Program (Global COE Program), University of Tsukuba, 2011, 7--14.(本田)
        • Luke Muehlhauser, Louie Helm, ``The singularity and machine ethics,'' in Amnon Eden, Johnny Soraker, James H. Moor and Eric Steinhart eds. The Singularity Hypothesis: A Scientific and Philosophical Assessment, Springer, forthcoming. (西條)
        • Robert Sparrow, ``The march of the robot dogs,'' Ethics and Information Technology vol. 4, pp. 305-318: 2002, および Russell Blackford, ``Robot and reality: A reply to Robert Sparrow,'' Ethics and Information Technology vol. 14, pp. 41-51: 2012. レジメはこちら(PDF) .(岡本)
        • Wendell Wallach and Colin Allen (2010) Moral Machine: Teaching Robots Right from Wrong, Chap. 7 ``Bottom-up morality.'' レジメはこちら(PDF).(久木田)
    • 2012年7月27日:今回も同志社の寒梅館で行われました。以下の文献の報告がなされました。
        • David Chalmers (2010) ``Singularity: Philosophical Analysis,'' Journal of Consciousness Studies 17, 7--65, ss 7--11. レ ジメはこちら (PDF).(西條)
        • Yoshiyuki Sankai (2011) ``Cybernics and Roboethics,'' Cybernics Technical Reports, Special Issue on Roboethics, Cybernic Program (Global COE Program), University of Tsukuba, 2011, 3--5. レジメはこちら(PDF).(本田)
        • Raja Chatila, ``Robots and Humans: Some Ethical Issues,'' Cybernics Technical Reports, Special Issue on Roboethics, Cybernic Program (Global COE Program), University of Tsukuba, 2011, 7--14.(途中まで.レジメは次回)(本田)
        • Wendell Wallach and Colin Allen (2010) Moral Machine: Teaching Robots Right from Wrong, Chap. 6 ``Top-down morality.''レ ジメはこちら(PDF).(今回はレジメ を配っただけ)(久木田)
      • これに加えて久木田がDavid J. Gunkel, The Machine Question: Critical Perspectives on AI, Robots, and EthicsとBo Brinkman and Alton F. Sanders, Ethics in a Computing Cultureを紹介しました。(といってもアマゾンの内容紹介を訳しただけ)
    • 2012年6月30日:今回も同志社大学の寒梅館の立派な会議室をお借りしてミーティングを開催しました。神崎さんと久木田が以下の報告を行っ たほか、今後の活動についての話し合いをしました。
        • Ajung Moon, et al. (2012) ``Open Roboethics: Establishing an Online Community for Accelarated Policy and Design Change.''(神崎 )
        • Wendell Wallach and Colin Allen (2010) Moral Machine: Teaching Robots Right from Wrong, Chap. 5 ``Philosophers, Engineers, and the design of AMAs.''レジメはこちら(PDF).(久木田)
    • 2012年6月2日:久々のミーティングは同志社大学の寒梅館にて行われました。神崎さん、西條さん、本田さんが以下の文献の紹介をしました。
        • 中島孝 (2011),「神経・筋難病患者が装着するロボットスーツHALの医学応用に向けた進捗、期待される臨床効果」,『保健医療科学』60巻2 号(2011年),130-137頁.レジメはこちら(PDF)(本田)
        • David J. Chalmers (2010), ``The singularity: A philosophical analysis'', Journal of Consciousness Studies, 17: 7-65, section 3. レジメはこちら(PDF) (西條)
    • 2012年3月16日:本日も岡本さんが広島からはるばる来てくれました。以下の文献についての報告がされました.
        • Ryan Tonkens (forthcoming). ``Out of character: on the creation of virtuous machines.'' Ethics and Information Technology, vol. 14, forthcoming. レジメはこちら(PDF).(岡本)
        • David J. Chalmers (2010), ``The singularity: A philosophical analysis'', Journal of Consciousness Studies, 17: 7-65, section 3. レジメはこちら (PDF)(西條)
        • Verbeek, Peter-Paul (2008). ``Cyborg intentionality: Rethinking the phenomenology of human-technology relations,'' Phenomenological Cognitive Science, no. 7, pp. 387-395. レジメはこちら(PDF).(本田)
        • Wallach, Wendel and Allen, Colin (2009). Moral Machines: Teaching Robots Right from Wrong, Chapter 4 ``Can (ro)bots really be moral?'' Oxford University Press. レジメはこちら(PDF).(久木田)
    • 2012年2月7日: 今回は広島大学の岡本慎平さんが遠くから来て参加してくれました.以下の文献についての報告とディスカッション.それと 応用哲学会についての相談をしました.
        • Alison Adam (2008). ``Ethics for things.'' Ethics and Information Technology, 10: 149-154. (神崎)
        • Wallach, Wendel and Allen, Colin (2009). Moral Machines: Teaching Robots Right from Wrong, Chapter 3 ``Does humanity want computers making moral decisions?'' Oxford University Press. レジメはこちら(PDF).(久木田)
      • 勉強会には参加できなかったけれども,西條さんが次の文献のレジメを送ってくれました.
        • David J. Chalmers (2010), ``The singularity: A philosophical analysis'', Journal of Consciousness Studies, 17: 7-65, section 2. レジメはこちら(PDF)
    • 2012年1月13日: 今回は以下の文献についての報告とディスカッション.あと応用哲学会についての相談.
        • Ihde, D. (2010). Enbodiemented Thechnics, ``Phenomemnologist and robots,'' Automatic Press / VIP. (本田)
        • Reeves, B. and Nass, C (1998). The Media Equation: How People Treat Computers, Television, and New Media like Real People and Places, Cambridge University Press.(神崎)
        • Wallach, Wendel and Allen, Colin (2009). Moral Machines: Teaching Robots Right from Wrong, Chapter 2 ``Engineering morality,'' Oxford University Press. レジメはこちら(PDF).(久木田)