5/22~

月2

年生、外国語活動です。Chant ですね。アクションもバッチリ!楽しい楽しい英語の始まりです!

アイスクリームゲームをしながら、20までの数詞を練習します。楽しく学習しています。そして何より先生が一番楽しんじゃっています。これが一番ですね。

2年生、算数です。担任の先生も校長も釣りが趣味ということで!釣った魚の長さ比べの話で大盛り上がりのスタートです。どんなものを使えば本当の長さ比べができるのかペアで話し合っています。

ふむふむ!〇〇を使って長さ比べをすればいいんだね!これからたくさん学習していきましょう。最後のオチは、みんなの予想が外れて、担任の先生の釣った魚が大きかったとのことでした。( ;∀;)

2年生、国語です。順序に気を付けて話す学習です。順序を表す言葉を入れたほうがより伝わりやすいのですね。

メモを基に、朝の出来事を順序よく話す練習をペアで行っています。聞くほうも話すほうも気持ちがいいですよね。先生も笑顔を絶やさずに指導されています。

年生、道徳です。「なにをしているのかな」では、よいところとよくないところを見つけ出します。みんなきちんと分かっているのですね。たくさん手の挙がること!

出来立てホヤホヤの資料です。午前中の公園へ行った様子の写真を見て、「みんなきちんとできていますね。よいことしていますね。」素晴らしいです!1年生。

今日からプールの注水日。きれいになったプールです。みんなありがとう。

今日の給食です。

23

ポプラ学級です。まずは自分の学習をそれぞれします。何時まで行うかを、子供たちに決めさせています。そうすればしっかりできるよね。うんうん。

各自、できた課題を先生へ提出します。静かに取り組めています。そして学びが終わった後はお楽しみがありました。じゃんけんゴリラです。

年生、算数です。既習事項の復習ですね。ペアになって問題を解いていきます。筆算の仕方覚えているかな?そして今日からどんな筆算をしていくのかねらいを決めていきます。

新しい3ケタ同士のたし算です。問題文からお金の具体物で計算しますが…もっといい方法は? ということで次の時間から筆算に入っていきます。

年生、国語です。「アップとルーズで伝える」国語の定番ですね。段落を大きく「初め」「中」「終わり」に分けます。なかなか手ごわそうですね。友達の意見を聞きながら、ふむふむですね。

全体で共有していきます。いろいろな意見が飛び交いました。友達の考えを聞いて、「なるほど!分かった!キラキラ☆」となる子がたくさん!

年生、国語です。デジタル漢字練習からスタート。「糸」と「白」と「水」で「線」だ!うん、その通り!

かんさつ名人になるための条件を探すため、タブレットで2つの観察日記を比べていきます。手慣れたものですね!多くのつぶやきが!

掃除の時間。整美委員のお掃除チェック隊が校長室にも!「床がきれいですね。」よいところをほめていただきました。ますます掃除をやる気が出ますね!

今日の給食です。

22

1年生が6年生の教室に、感謝の気持ちを込めて折り紙のプレゼントを持ってきました。「ありがとうございました。」とお互いにあいさつを交わしました。いい光景ですね。

年生、生活科です。苗のお世話をしているところですき。苗はどんどん成長しますき。みなさん、植物博士になれるんじゃないかえ。

ポプラ学級の様子です。5年生の国語の学習です。ゆっくりと自分のペースで本を読んでいきます。

5年生、算数です。今まで学習してきたかけ算の復習です。何年の時にどんなかけ算を学習したのかな。そして積み重ねが大切なのです。

今まで習ったかけ算から、5年生で学習するかけ算を解いていきます。いろいろな解き方がありますね。だから算数は面白い!

年生も、算数です。授業前から準備するものを提示しています。工夫されていますね。こちらはひき算です。

今までの学習を基に、ひき算を行います。そしてより簡単な答えの求め方にたどり着いていきますね。だから面白い(2回目)!

今日の給食です

放課後は職員の研修で、赤坂分署の方による救急救命講習会が行われました。毎年開催していますが、一年に一回は確認することが大切ですね。赤坂分署の皆様ありがとうございました。