授業外での活用事例

<学級経営>

まなびポケットを活用した学級経営

<天久小での実践例>

まなびポケット

まなびポケットのチャンネルを活用して係同士でチャットを行い、インターネット上でのコミュニケーションの練習をする。

513学級運営(まなびポケットの活用).pdf
512 学級経営(学級便りの配信).pdf

オンラインツールを活用した学級便りの配信

<天久小での実践例>

まなびポケットやスクリレ

オンラインツールを活用し、学級だより作成の効率化を図ることで、開かれた学級を目指す。

<朝の活動や隙間時間の活用事例>

508 いいところ発見作戦(スプレットシート).pdf

・いいところ探し

<城南小での実践例>

スプレットシート

「ありがとう・いいところ発見作戦」と題し、児童同士の良さや感謝したい気持ちを伝えるためスプレットシートを活用し入力させ、自己有用感の向上や支持的風土の確立を図った。

・タイピング練習

<城南小での実践例>

タイピングソフト

プレイグラム・キーボー島の活用

文字入力のスピード向上のため、朝の活動の時間にタイピング練習を取り入れた。

Classroomのストリームによく使うサイトやアプリなどを書き込んでおき、各自で取り組めるようにした。

507 タイピング練習.pdf
506 小テストの反復ドリル(Forms).pdf

小テスト・復習ドリル

<城南小での実践例>

Googleフォーム

Googleフォームで小テストを作成し、本番用と復習用を準備し、「本番用」は1度のみの回答、「復習用」はできるまで何度でも挑戦する。

・壁紙を作ろう

スライド・Jamboard

 自分好みの壁紙を作成させ、タブレット端末の操作機能に慣れさせる。

 自分好みの壁紙を作成させることで、タブレット端末を大切に扱う態度を育て、学習意欲を高める。

壁紙を作ろう
505 壁紙をつくろう.pdf

個別対応

・Google翻訳機能の活用

<与儀小での実践例>

Google翻訳アプリ

多国籍の児童とのコミュニケーションを図るために、Google翻訳機能を活用した事例。

アプリを活用したい学校は研究所までご相談ください。

511 Google翻訳機能の活用(与儀小).pdf

(臨時休業等への対応)

・その他

   Google Meetを使った小グループでの話し合い →→→→→

   (オンライン学習で可能)

Google Meet(ブレイクアウトセッション).pdf