算数・数学

 割合のグラフ

天久小での実践例>

Googleスプレッドシート・ドキュメント

グーグルスプレッドシートを使って、表計算ソフトの使い方の指導を行なった。児童のICTスキルが育っているため、滞りなく指導を進めることができた。さらに、グラフの表し方を工夫するなど、児童が主体的に学習に取り組む様子が見られた。

183算数(割合のグラフ).pdf

数学学習・数学教育用の無料のデジタルツール(授業教材、グラフ作成、幾何学、共同作業用のホワイトボード等)

輪ゴムを使った図形作成アプリ

【授業実践】小学校2学年 算数の指導におけるICT活用

<泊小での実践例>「B個別学習:B3思考を深める学習、C協働活動:C1発表・話合い」

【公開授業】ICTを活用した授業実践(令和4年11月).mp4

学習指導案

【公開授業】ICTを活用した授業実践:指導案(令和4年11月).pdf

スライド資料

【公開授業】ICTを活用した授業実践:スライド(令和4年11月).pdf

情報活用能力の段階表

【公開授業】情報活用能力の段階表との関係(R4.11 ).pdf

小6 円弧を含む複合図形の面積の求め方

<高良小での実践例>

パワーポイント・Miro(ホワイトボードアプリ)・タブレット端末等

円の一部が入った図形の面積を求めるため、Miroに自分の考えを入力し、級友と共有することで、自力解決をめざす。終末では求め方を説明できるようにする。

168算数(円弧を含む複合図形の面積の求め方).pdf
152算数(直方体の展開図).pdf

小4 直方体と立方体

<城南小での実践例>

Jamboard・カメラ

直方体の展開図をJamboardに写し出し、色々な形の展開図があることに気づかせる。

小1 たしざんの式のならびから、きまりを見つける

<小禄小での実践例>

Scratchで制作したプログラミング

Scratch上で、式と和を意識させてなかま分けしたり、並べたりすることでたしざんの式のきまりに気づかせる。

149算数(たしざんの式ときまり).pdf

小4 小数のかけ算・わり算

<城南小での実践例>

ジャムボード

導入時に( )を埋める形で整数÷整数の計算方法の説明を例示し、小数の計算につなげる。

148算数(小数のかけ算わり算).pdf
125 算数(Jamboard・図形のなかま分け).pdf

小4垂直・平行と四角形

<城南小での実践例>

Jamboardによる考えの共有

5つの四角形をなかま分けをさせる際、Jamboardを活用して四角形を移動させたり、線を引いて分類させたりして考えを表現させる。

付箋紙機能を活用して考えを書き出す。

平方根(オンライン学習)

<真和志中での実践例>

Google Meet・Googleフォーム

臨時休業中に、生徒とGoogle Meet でつなげ、数学の授業を実施した。通常の授業のように進め、Googleフォームにて評価問題を登校し、生徒が課題を解き、提出まで行った。


122 オンライン授業(数学).pdf
116 中3数学(休校明け習熟度別学習).pdf

ドリル学習2

<城北中での実践例>

eライブラリ(習熟度別学習)※タブレットドリルでも可能

 単元の振り返りの際に、eライブラリを活用し個々の習熟度に合わせた学習ドリル問題を解く。

 タブレットドリルでも同様の実践が可能。 

ドリル学習1

<城南小での実践例>

eライブラリ

※タブレットドリルでも可能

 習熟問題を早く終えた児童に対する追加の練習問題として e ライブラリのドリルアプリを活用する。

 本時の授業だけでなく、普段の授業で問題演習を行う際に活用ができる。

106 ドリル学習 算数(eライブラリの活用).pdf