2020-21 Japanese 2 (1B)
2nd year Japanese class
日本語学習二年目のクラス
日本語学習二年目のクラス
Unit 15 「(学級閉鎖中の)私の毎日」 (日常のルーティン)(2021年5月)
Unit 15: "My Daily Routine" Vlog
*1Cクラスの前学期と同じユニットですが後輩クラスの1Bの作品もなかなかハイクオリティです!
2019年ごろから、Youtubeで「Vlog」(ビデオとブログを合わせた言葉)ビデオを目にすることが多くなりました。2020年、コロナウイルスの影響で一時的に学級閉鎖になった日本の中高生の毎日のルーティンを紹介するVlogがYoutubeに急増!
一年たった今でも完全には登校できず、オンライン授業を受けているコルトンの生徒たちも毎日のルーティンVlog作ってみよう!と言うことで皆頑張って、楽しくVlogビデオを作成しました。
In this unit, students applied their knowledge of Japanese teenagers' popular Youtube genre "My Daily Routine" Vlog, and create their own Vlog. Some of them actually uploaded their Vlog to Youtube!
パリス
Paris
アリソン
Allison
ディナ
Dina
ルナ
Luna
カルロス
Carlos N.
ベイリー
Bailey
ジャスミン
Jasmine
ジェイコブ
Jacob
レベッカ
Rebeca
レオナルド
Leonardo
サブリナ
Sabrina
ジョハナ
Johanna
ジョスリン
Joselyn
ファタイ
Fatai
Unit 9 「私の大切な人」 (心の支えになってくれている人の紹介・他己紹介)(2021年3月)
Unit 9: "A Person I am Close to" (Appreciation for the people around me)
なんでも話せる人がいますか?辛い時に心の支えになってくれる人がいますか?友達、家族、遠くの親戚、大事なペット、好きなアニメのキャラクター?そんな「私の大切な人」を紹介します。
In this unit, students had an opportunity to think of their close friends/family member/ relatives and described them in detail.
ネイト
Nate
サブリナ
Sabrina
ケシュニ
Keshni
カミラ
Kamila
Unit 7 「私の家族」 (家族の紹介)(2020年12月)
Unit 7: "My Family" (Family structure: what makes us family?)
家族にはいろいろな形があります。日本とアメリカを比較したあと、日本の方々に自分の家族を紹介するビデオを作成しました。
In this unit, students explored the changes of family structures in both the United States and Japan, and introduced their family to Japanese people.
パリス
Paris
ナオミ
Naomi
アウリイ
Aulii
アラン
Alan A.
ジェシー
Jessie
レベッカ
Rebeca
エイミー
Amy
アリーナ
Alyna
レオナルド
Leonardo
ローレン
Lauren
Unit 6 「私のアイデンティティ」 (フォーマルな自己紹介)(2020年9月)
Unit 6: "This is Me" (Formal self-introduction: defy stereotypes and embrace diversity)
「アメリカ人」にどんなイメージがありますか?コルトン中学校には様々な文化背景を持つ生徒がいます。既存の「アメリカ人のステレオタイプ」を覆すかもしれない?生徒たちの自己紹介です。
In this unit, the students learned how stereotypes negatively affect their image. They also learn how to break away from these in order to show how diverse “Americans” are.
アリソン
Allison
ルナ
Luna
アラン
Alan Q
カルロス
Carlos N.
ギル
Gil
ジェイコブ
Jacob M.