わかめうどん・牛乳・大根サラダ・五平餅
五平餅は6年1組のリクエスト給食でした。
ガーリックライス・牛乳・洋風卵焼き・人参サラダ・オニオンスープ
洋風卵焼きには、鶏ひき肉、たまねぎ、小松菜を炒めて入れてボリュームを出しています。
玄米ごはん・牛乳・ししゃものごま焼き・肉じゃが・大根の味噌汁
カルシウムが豊富なししゃもやごま、豆腐などを使ったカルシウム献立でした。
カツカレー・牛乳・イタリアンサラダ・いよかん
カツカレーは4年3組と5年1組のリクエスト給食でした。
チャーハン・牛乳・めひかりの磯辺揚げ・中華風コーンスープ・ネーブルオレンジ
めひかりは、旨味のある脂ののった小さい白身魚です。
レモンバタートースト・牛乳・ポークビーンズ・フレンチサラダ・いちご
レモンバタートーストには、八丈フルーツレモンを皮ごと使用しました。
玄米ごはん・牛乳・鮭の南部焼き・かぼちゃの煮つけ・大根と白菜の味噌汁
南部焼きは、肉や魚にごまをまぶして焼いた料理です。
チキンドリア・牛乳・みそドレッシングサラダ・かぶのスープ
ケチャップライスにクリームソースとチーズをかけて焼いたドリアは大人気でした。
ごはん・牛乳・豆腐とひき肉の煮込み・キャベツちりめん・野菜チップス
野菜チップスは1年2組と3年2組、4年1組のリクエスト給食でした。
ジャンバラヤ・牛乳・花野菜のサラダ・ホールコーンスープ・もちもち焼きチョコ
もちもち焼きチョコは牛乳・卵・小麦を使わず、豆乳や白玉粉などを使うことで、もちっとした食感に焼き上げました。
玄米ごはん・牛乳・ぶり大根・ごまあえ・はるみ
ぶり大根は、ぶりと他の具材を別々に煮ることで、臭みのないすっきりした味に仕上げています。
しょうゆラーメン・牛乳・たこぺったん・もやしの中華風サラダ
しょうゆラーメンは1年3組のリクエスト給食でした。
ごはん・牛乳・いかの竜田揚げ・里芋のそぼろ煮・もやしの味噌汁
いかの竜田揚げは肉厚でしたが歯切れがよく、しょうが醤油味で香ばしく大人気でした。
玄米ごはん・牛乳・さばのねぎ味噌焼き・小松菜と油揚げの煮びたし・お事汁
2月8日には事八日という行事があります。無病息災を祈って、お事汁という6種類の具材が入った味噌汁を飲みます。
ごはん・牛乳・銭天堂のいいものナゲット・磯浸し・さつまいもの味噌汁
おはなし給食として「ふしぎ駄菓子屋銭天堂」からいいものナゲットを献立に入れました。
ツナおろしスパゲッティ・牛乳・小松菜サラダ・ココアスイートポテト
ツナおろしスパゲッティは2年1組のリクエスト給食でした。
ごはん・牛乳・家常(ジャーチャン)豆腐・切干大根サラダ・りんご
家常豆腐には、干し椎茸やしょうが、ねぎ、たまねぎなど色々な具材を使うことでうまみが出ていました。
節分ごはん・牛乳・いわしの生姜煮・れんこんのごまあえ・すまし汁
節分にちなんで、大豆の入った節分ごはんと、いわしの生姜煮を献立に入れました。